2019年02月18日
紙しばいとかざぐるま作り
昨日2月17日、
大変、楽しい時間を過ごさせていただきました。
『紙しばいとかざぐるま作り』
参加者は30名。
かざぐるまも幼児から人生の大先輩まで、
全員が作りました。
お母さんも我が子そっちのけ(笑)で、真剣そのもの!
ボクがお子ちゃまにお手伝い。(笑)(笑)
ホントに楽しかったです。


大変、楽しい時間を過ごさせていただきました。
『紙しばいとかざぐるま作り』
参加者は30名。
かざぐるまも幼児から人生の大先輩まで、
全員が作りました。
お母さんも我が子そっちのけ(笑)で、真剣そのもの!
ボクがお子ちゃまにお手伝い。(笑)(笑)
ホントに楽しかったです。


2019年02月06日
2019年01月31日
2019年01月30日
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
『豊平に人形劇をよぶ会』
代表 丸山 重則
急遽!立ち上げました。(*^o^*)
3月11日(月)『人形劇場 たけのこ』さんが、
北広島町(旧豊平町)に来てくれるのです。
豊平中央公民館へ、相談に行くと、即決定! 。
「 主催者は、丸山さんならば!」という条件。
「 えッ? www じゃあ、そうします。」
たけのこさんの了解を得て、
チラシが出来上がりました!
平日ですが、時間と興味のある方
どうぞ、いらしてください。
豊平学園 豊平小学校 も、そよかぜ も
どなたでも自由に参加できます。
小学校では、1、2、3 年生全員が参加です。
4、5、6 年生と中学生は、授業です。
(豊平学園は、小中学校一貫校)
保育園児も参加します。
とても楽しみです。(o^^o)

代表 丸山 重則
急遽!立ち上げました。(*^o^*)
3月11日(月)『人形劇場 たけのこ』さんが、
北広島町(旧豊平町)に来てくれるのです。
豊平中央公民館へ、相談に行くと、即決定! 。
「 主催者は、丸山さんならば!」という条件。
「 えッ? www じゃあ、そうします。」
たけのこさんの了解を得て、
チラシが出来上がりました!
平日ですが、時間と興味のある方
どうぞ、いらしてください。
豊平学園 豊平小学校 も、そよかぜ も
どなたでも自由に参加できます。
小学校では、1、2、3 年生全員が参加です。
4、5、6 年生と中学生は、授業です。
(豊平学園は、小中学校一貫校)
保育園児も参加します。
とても楽しみです。(o^^o)

2019年01月26日
2019年01月25日
カープ坊やのスポーツドリンク
某ショッピングセンターで、
買い物ついでに飲料水。
いつものように
六画形のペットボトルを
探していると、
カープ坊やのイラスト❗
スポーツドリンク『 スポリカ 』
2本買いました。(笑)

買い物ついでに飲料水。
いつものように
六画形のペットボトルを
探していると、
カープ坊やのイラスト❗
スポーツドリンク『 スポリカ 』
2本買いました。(笑)

2019年01月24日
2019年01月23日
2019年01月22日
紙しばい と かざぐるま作り
来月2月17日(日)
13:30~15:30
三次市三和町の
『みわ文化センター』にて
『紙芝居パフォーマンスと
カラフルかざぐるまづくり』
講師をさせていただきます❗
町外の方も参加できるそうです。
お問い合わせください。
上野 俊英さま 0824-52-2821
みわ文化センターは
広島県三次市三和町上板木504です。
ぜひ、参加してみてください。
おぜんざい もあります。(笑)

13:30~15:30
三次市三和町の
『みわ文化センター』にて
『紙芝居パフォーマンスと
カラフルかざぐるまづくり』
講師をさせていただきます❗
町外の方も参加できるそうです。
お問い合わせください。
上野 俊英さま 0824-52-2821
みわ文化センターは
広島県三次市三和町上板木504です。
ぜひ、参加してみてください。
おぜんざい もあります。(笑)

2019年01月18日
2018年12月13日
2018年12月05日
今日の 中国新聞 文化面
今日の『中国新聞 文化面』に、
我が北広島町の記事が
掲載されていました。
出版元の植田さんは
あるライブに参加したときに、
歌われ、この本の紹介をされました。
それで、ライブ終了後、購入しました。
まだ、全部読んでいませんけど。m(_ _)m

我が北広島町の記事が
掲載されていました。
出版元の植田さんは
あるライブに参加したときに、
歌われ、この本の紹介をされました。
それで、ライブ終了後、購入しました。
まだ、全部読んでいませんけど。m(_ _)m

2018年12月05日
2018年11月29日
今日の『中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー』
今日の
『中国新聞 情報交差点 ギャラリーコーナー』
『カモメのばあばあ』さん
久しぶりの掲載でコーナートップですが、
明日までの開催です。(*^O^*)



『中国新聞 情報交差点 ギャラリーコーナー』
『カモメのばあばあ』さん
久しぶりの掲載でコーナートップですが、
明日までの開催です。(*^O^*)



2018年11月24日
明日、退院します
明日(25日)
退院します。
左目は、ぼ~~~んやり見えてます。
画像は比治山ですが、
本日(退院前日の見え方)のイメージです。
明日朝、説明があります。
術前の見え方

現在の見え方

段々見mえるようになります。
退院します。
左目は、ぼ~~~んやり見えてます。
画像は比治山ですが、
本日(退院前日の見え方)のイメージです。
明日朝、説明があります。
術前の見え方

現在の見え方

段々見mえるようになります。