2015年02月28日
ひさしぶりの『紙しばい』(⌒0⌒)/~~
昨日(27日)、ひさしぶりに『紙しばい』演りました。
『 ある会 』に参加、会場は『居酒屋』さん。(*^O^*)
まあ、『飲み会』ですけど。(ー_ー;)
『飲み会』といっても、会社の同僚以外は、皆さん(9人)初対面。(何の会?)
隣に2家族(9人のうち中学生4人) とお店のスタッフさんがときどきチラ見。
お題は『だんごどっこいしょ』と『とんちクイズ 都道府県』
「無料ですけど、おひねりは拒みません。」
と言ったもんですから、なんと割り箸に千円札が、隣のお二人から。\(^o^)/
ありがとうございました。m(__)m
残念ながら、画像がありません。
『 ある会 』に参加、会場は『居酒屋』さん。(*^O^*)
まあ、『飲み会』ですけど。(ー_ー;)
『飲み会』といっても、会社の同僚以外は、皆さん(9人)初対面。(何の会?)
隣に2家族(9人のうち中学生4人) とお店のスタッフさんがときどきチラ見。
お題は『だんごどっこいしょ』と『とんちクイズ 都道府県』
「無料ですけど、おひねりは拒みません。」
と言ったもんですから、なんと割り箸に千円札が、隣のお二人から。\(^o^)/
ありがとうございました。m(__)m
残念ながら、画像がありません。
2015年02月21日
『第二回 さぬきの国 紙芝居サミット』のお知らせ
久し振りに、『紙しばい』の記事で~す。
『第二回 さぬきの国 紙芝居サミット』
のデータを取り込むことができました。

『 夢追人 』さん ありがとうございました。
『 劇団まる 』は参加しま~す。(⌒0⌒)/~~
平成27年5月31日(日曜日)
『 うたづ臨海公園 』でお会いしましょう。(*^O^*)
2月21日現在、出演者は3組(3人) のようです。
読み聞かせ会 や、保育園 ・幼稚園 で 演ってる『 あなた 』
紙芝居に興味のある 『 あなた 』
『 あなた 』も『 紙芝居 』を演りませんか?
もちろん、観に来てくださ~い。\(^o^)/
詳細・お問い合わせ http://yorozukataribe.blog41.fc2.com/ をご覧くださいませませ。(*^ー^)ノ♪
『第二回 さぬきの国 紙芝居サミット』
のデータを取り込むことができました。

『 夢追人 』さん ありがとうございました。
『 劇団まる 』は参加しま~す。(⌒0⌒)/~~
平成27年5月31日(日曜日)
『 うたづ臨海公園 』でお会いしましょう。(*^O^*)
2月21日現在、出演者は3組(3人) のようです。
読み聞かせ会 や、保育園 ・幼稚園 で 演ってる『 あなた 』
紙芝居に興味のある 『 あなた 』
『 あなた 』も『 紙芝居 』を演りませんか?
もちろん、観に来てくださ~い。\(^o^)/
詳細・お問い合わせ http://yorozukataribe.blog41.fc2.com/ をご覧くださいませませ。(*^ー^)ノ♪
2015年02月13日
昨日は誕生日でした。
昨日は59歳の誕生日でした。
自分ではとても信じられませんが、どう計算しても59歳です。
次男が、高松から 友だちと泊まりに来てくれています。
そして、昨夜は、夕食をプレゼント代わりに、作ってくれました。
『 親子どんぶり 』ちょっと○○でしたが、美味しかったです。(*^O^*)


次男の 聖也 と友だち と おふくろ です。
明日は、高松へ帰ります。(;_;)
自分ではとても信じられませんが、どう計算しても59歳です。
次男が、高松から 友だちと泊まりに来てくれています。
そして、昨夜は、夕食をプレゼント代わりに、作ってくれました。
『 親子どんぶり 』ちょっと○○でしたが、美味しかったです。(*^O^*)


次男の 聖也 と友だち と おふくろ です。
明日は、高松へ帰ります。(;_;)
2015年02月08日
『 どんど 焼き』の やぐら
先日、仕事で竹原市に行った現場の広場に
『 どんど 焼き』のやぐらが建てられていました。

『 どんど 』は、地域によって 『 とんど ,どんどん ,左義長 』 等々
いろいろな呼び方 や 実施日があるようです。
画像の地区では、本日(2月7日) 開催 のようです。
『 どんど 焼き』のやぐらが建てられていました。

『 どんど 』は、地域によって 『 とんど ,どんどん ,左義長 』 等々
いろいろな呼び方 や 実施日があるようです。
画像の地区では、本日(2月7日) 開催 のようです。
2015年02月02日
『 風車 』作ってみました。
久しぶりにペットボトルの『 風車 』を作ってみました。

最近は、季節柄ホットドリンクを飲むので、
250mlくらいの小さい ボトルばかり。(ー_ー;)
やっぱり500mlのほうが存在感がありますけどネ。(*^^*)

最近は、季節柄ホットドリンクを飲むので、
250mlくらいの小さい ボトルばかり。(ー_ー;)
やっぱり500mlのほうが存在感がありますけどネ。(*^^*)