2016年02月29日
明日は、大雪?
ニュースで明日は、大雪と言っています。
中国自動車道 戸河内IC~六日市IC 通行止めになっています。
19:40頃、TVで速報が 出ていました。
夕方6時頃、会社の窓からの写真です。

どれくらい積もるでしょうか?(ー_ー;)
中国自動車道 戸河内IC~六日市IC 通行止めになっています。
19:40頃、TVで速報が 出ていました。
夕方6時頃、会社の窓からの写真です。

どれくらい積もるでしょうか?(ー_ー;)
2016年02月29日
『 ロケットくれよんコンサート 』でした。
昨日は、
『 タマホーム 米子支店の タマホームまつり 』
『 ロケットくれよん コンサート』
2ステージ 各 50名 ボクは、23番でした。

『 御当地グルメ 』の飲食ブース( 無料 )でしたが、

『 琴浦あごかつカレー 』をいただきました。

美味しゅうございました。(*^O^*)
コンサート会場は、モデルハウスのリビングルーム。

1時間のコンサートです。


終了後、記念写真。

今度は、いつかな?
『 タマホーム 米子支店の タマホームまつり 』
『 ロケットくれよん コンサート』
2ステージ 各 50名 ボクは、23番でした。

『 御当地グルメ 』の飲食ブース( 無料 )でしたが、

『 琴浦あごかつカレー 』をいただきました。

美味しゅうございました。(*^O^*)
コンサート会場は、モデルハウスのリビングルーム。

1時間のコンサートです。


終了後、記念写真。

今度は、いつかな?
2016年02月28日
2016年02月26日
2016年02月26日
2016年02月25日
第三回 『 さぬきの国 紙芝居サミット 』ポスター出来上がりました。
第三回『 さぬきの国 紙芝居サミット 』
ポスターが出来上がりました。
『 劇団 まる 』は、エントリーしています。(*^ー^)ノ♪

詳しい内容はこちらです。
http://yorozukataribe.blog41.fc2.com/blog-category-22.html
お待ちしてま~す。(⌒0⌒)/~~
ポスターが出来上がりました。
『 劇団 まる 』は、エントリーしています。(*^ー^)ノ♪

詳しい内容はこちらです。
http://yorozukataribe.blog41.fc2.com/blog-category-22.html
お待ちしてま~す。(⌒0⌒)/~~
2016年02月19日
『 ケロポンズ 』さんコンサート整理券 ゲット!
3月12日( 土 ) 東広島市民文化センター 『 アザレアホール 』 にて
『 親子でハッピー!ケロポンズ ふれあいコンサート 』があります。

仕事で、東広島市に行ったので、
『 NPO法人 子育てネット ゆめもくば 』さんを訪ねました。

整理券 を ゲット、あとわずか ということでした。

楽しみにしています。(*^▽^)/★*☆♪
実は、明日、『 ケロポンズ 』さんのコンサートが、
直ぐ近くで、ありますが、関係者のみということ。(ー_ー;)
あきらめていたところに、\(^o^)/でした。(笑)
『 親子でハッピー!ケロポンズ ふれあいコンサート 』があります。

仕事で、東広島市に行ったので、
『 NPO法人 子育てネット ゆめもくば 』さんを訪ねました。

整理券 を ゲット、あとわずか ということでした。

楽しみにしています。(*^▽^)/★*☆♪
実は、明日、『 ケロポンズ 』さんのコンサートが、
直ぐ近くで、ありますが、関係者のみということ。(ー_ー;)
あきらめていたところに、\(^o^)/でした。(笑)
2016年02月15日
2016年02月14日
昨日は『 銭形 千春 』さんライブ
昨日は、『 銭形 千春 』さんが、広島に来られるということで、
ライブを聴きに行きました。
広島といっても、広島県の東部『 府中市 』です。
自宅から約130km、行きは一般道を利用する。
手前の町 の『 道の駅 クロスロード みつぎ 』で休憩。
仕事で、近所に行ったとき、トイレだけ利用(笑)していたけど、
今回は、時間があったので、名物の『 みつぎバーガー 』

キムチも入って、美味しかったです。
そしてライブ会場の『always』に到着。
20時『 Takuro's』さん

そして21時から『 銭形 千春 』さん

相変わらずの 『 聴きいる歌声 』と『 銭形節(笑) 』
半ばに、サプライズ 出演 『 劇団 まる 』
3分いただき、『 たちねぶたくん からくりボックス 』

皆さん、手に取って見られていました。(*^O^*)
久し振りに 銭形さん に逢えて うれしかったです。

広島、岡山で、ライブが増えているそうです。
また、お会いできる日を楽しみにして、『 alway's 』を後にしました。
ライブを聴きに行きました。
広島といっても、広島県の東部『 府中市 』です。
自宅から約130km、行きは一般道を利用する。
手前の町 の『 道の駅 クロスロード みつぎ 』で休憩。
仕事で、近所に行ったとき、トイレだけ利用(笑)していたけど、
今回は、時間があったので、名物の『 みつぎバーガー 』

キムチも入って、美味しかったです。
そしてライブ会場の『always』に到着。
20時『 Takuro's』さん

そして21時から『 銭形 千春 』さん

相変わらずの 『 聴きいる歌声 』と『 銭形節(笑) 』
半ばに、サプライズ 出演 『 劇団 まる 』
3分いただき、『 たちねぶたくん からくりボックス 』

皆さん、手に取って見られていました。(*^O^*)
久し振りに 銭形さん に逢えて うれしかったです。

広島、岡山で、ライブが増えているそうです。
また、お会いできる日を楽しみにして、『 alway's 』を後にしました。
2016年02月07日
『とんど』
今日は、北広島町にある、『 道の駅 豊平どんぐり村 』
へ行ってきました。
『 道の駅 豊平どんぐり村 冬の陣 』で『とんど』

餅焼き をみました。

『 ぜんざい ( 1杯/700人分 ) 』をいただきました。

『 神楽 』始まる前に会場をあとにしました。
へ行ってきました。
『 道の駅 豊平どんぐり村 冬の陣 』で『とんど』

餅焼き をみました。

『 ぜんざい ( 1杯/700人分 ) 』をいただきました。

『 神楽 』始まる前に会場をあとにしました。
2016年02月07日
2016年02月03日
2018年に紙芝居全国大会
今日の 中国新聞に『 紙芝居全国大会 』の記事が載っていました。

『 第1回 ふるさと 紙芝居全国大会』が2012年3月に
山口県宇部市で開催されたそうです。
『 第2回 ふるさと 紙芝居全国大会 』が
2018年10月6、7日 山口県 萩市 で開催されます。
2017年9~12月に プレ大会があるかも。
ちょっと 情報 集めてみましょう。(*^O^*)

『 第1回 ふるさと 紙芝居全国大会』が2012年3月に
山口県宇部市で開催されたそうです。
『 第2回 ふるさと 紙芝居全国大会 』が
2018年10月6、7日 山口県 萩市 で開催されます。
2017年9~12月に プレ大会があるかも。
ちょっと 情報 集めてみましょう。(*^O^*)
2016年02月02日
恵方巻をいただきました。
今日は、会社から 『 恵方巻 』をいただきました。
たいへん美味しゅうございました。(*^O^*)

この 恵方巻 は近所の、『 道の駅 豊平どんぐり村 』www.donguri.gr.jp で作られていました。
ちなみに 恵方巻 は、25年くらい前、広島の『 セブンイレブン 』で
初めて発売されたそうです。
たいへん美味しゅうございました。(*^O^*)

この 恵方巻 は近所の、『 道の駅 豊平どんぐり村 』www.donguri.gr.jp で作られていました。
ちなみに 恵方巻 は、25年くらい前、広島の『 セブンイレブン 』で
初めて発売されたそうです。