この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年09月29日

『a~じゃん』に来ています。

『第三回 源さん会』です。

『a~じゃん』に来ています。



続きは、『あんちゃん』さんのブログでどうぞ。(笑)
  


Posted by 劇団まる at 18:59Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月29日

昨日の『カレーライス』

昨日の夕食は『ムーンアイランド』さんで、

『ドライカレー』でした。



『スープとデザート』




ごちそうさまでした。  


Posted by 劇団まる at 18:44Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月29日

日曜日(28日)の報告です。

午前中は『三木マルシェ』。

『デザインオフィスKIKUKO』のKIKUKO社長さんは、

20数年来の知り合いです。

自作の『紙芝居』公演



そのあと、『紙しばい』



そして、『餅つき』大会



二臼だったのですが、二臼とも、最初の『つぶしこね』をして、
(つぶしこね をしないで、いきなり、つきだすとこめつぶが方々へ飛んでしまいます。)

そして、ある程度、もちをついてから、こどもたちに順番についてもらいます。

つきあがるまで、ずっと横にいました。

(蒸した餅米を臼にいれる前に、臼と杵をお湯で、
温めておくと餅が臼や杵にひっつきにくいのですね。)
昨日は臼を濡らしただけでした。

『劇団まる』さん、ちょっと疲れていたみたいです。(ー_ー;)


そのあと、KIKUKO社長さんに、『似顔絵』を描いていただきました。



ありがとうございました。m(__)m


そのあと、鬼無町の『喫茶 歩夢(ぽえむ)』に行きました。

イベントがあると思っていたのですが、中止になっていました。


こどもが4人が、いたので、マスターも進めてくれて、

デッキで『紙しばい』を演りました。

とても喜んでくれました。
  


Posted by 劇団まる at 13:36Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月29日

『岡本荘 つばきの会』と 『えんざ 秋月会』

27日(土)の午後からは、『岡本荘 つばきの会』で『紙しばい』

最後の『つばきの会』出演でした。

岡本荘到着後、荷物を降ろして、
『つばきランチ』をいただきました。

ごちそうさまでした。m(__)m

演目は見納め?の

『わらぶき屋根の家』(参加者さんたち大きな声です。)(*^O^*)



「講師の先生も大きな声でおねがいします。」とつい、言ってしまいました。

『だんごどっこいしょ』
『さるじぞう』
『だんまりくらべ』

写真は『あしたさぬきブロガーの「沼津の源さん」さん』より拝借。

お客さんの中に『沼津の源さん』さんがおられました。ビックリ\(◎o◎)/

※本日、よろしくおねがいします。(業務連絡)


終了後、『コーヒーとケーキ(カステラ?)』いただきました。

ごちそうさまでした。(*^O^*)



そして、

『小規模多機能型居宅介護 えんざ』の『秋月会』で『紙しばい』

キッズたちには『ゲリラ紙しばい』で使う銀マットに座ってもらい。

『ごきげんのわるい コックさん』
『だんごどっこいしょ』
『さるじぞう』
『だんまりくらべ』

クイズで賞品をいただきました。
(劇団まるが渡すのは小品ですが、(笑))

『秋月会』終了後は、片付けのお手伝い。

それから、『おむすび』をいただいて、帰りました。



『つばきの会』初出演は2011年12月17日(土)でした。
(実は『デイサービス』にその数年前にお邪魔しています。)

『多少のワガママ』を聞きながら(笑)、時々、『おせっかい』をしたり、
『ひとこと、ふたこと』言わせていただいたり、『懇親会』にお邪魔したり等
3年弱、通わせていただきました。


ありがとうございました。  


Posted by 劇団まる at 06:29Comments(1)趣味は紙しばい

2014年09月28日

『坂出商店街 第4土曜デー』報告です。

『坂出商店街 第4土曜デー』報告です。

『紙しばい』とワークショップ『ペットボトルで「かざぐるま」作り』



皆さん楽しんで、作っています。




多田さん、いつもありがとうございます。



K大学のボランティアさんと



スマイリー バルーンのかおりんさん

いつも、ごくろうさまです。



スタッフのみなさん、ボランティアのみなさん

お疲れさまでした。



来月は、最後になります。

よろしくお願いいたします。m(__)m  


Posted by 劇団まる at 05:49Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月27日

『チェリーズ』さんと『カレーライス』

昨日、『喫茶 チャオ』さんで『カレーライス』を



いただいていたら、マスターが、

「『チェリーズ』さんが来ていたよ。」って 。


( 写真は、『喫茶リバプール』でのフリーライブ。)

数十分前に帰られたとのことでした。

『ビックリ\(◎o◎)/』でした。

ちょっと前の『ゲリラ紙しばい』のときに、

差し入れをいただいていました。

「お礼」が言えたのにと『驚きと残念』と、

『お腹がいっぱいになった』ひとときでした。  


Posted by 劇団まる at 07:02Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月26日

明日(27日)の活動予定です。

明日9月27日(土曜日)の活動予定です。

9:00~13:00

『坂出商店街 第4土曜デー』で

『紙しばい』 と『かざぐるま作り』





13:30~14:30(+30分?)

『岡本荘 椿温泉 つばきの会』で『紙しばい』





16:30~18:30

『小規模多機能型居宅介護 えんざ』の『秋月会』で『紙しばい』

http://www.koutouen.com/enza/lifestyle/index.cgi#57



『つばきの会』『秋月会』での『紙しばい』は最後になります。

大変、お世話になりました。m(__)m  


Posted by 劇団まる at 20:50Comments(2)趣味は紙しばい

2014年09月25日

『エエなあ(*^^*)』

先日の、『うたづ臨海公園 遊具広場』での

『ゲリラ紙しばい』の一場面です。



寝そべって観てくれてます。

演ってるときには、「座って観てよ」って思うけど、
こちらが勝手に来て、演ってるので
(公園には許可をいただいています。)
そのまま、演っているのですが。

こういう写真を見ていると、

「自由に観てくれてるのが(*^O^*) エエなあ (*^-^*)」

と楽しませてもらっています。(⌒0⌒)/~~  


Posted by 劇団まる at 18:10Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月24日

今週末の活動予定 です。

今週末の活動予定です。

27日(土曜日)
9:00 ~ 12:00くらい

『坂出市商店街 第4土曜デー』で『紙しばい』



と、ワークショップ
『ペットボトルで「かざぐるま」を作ろう』
材料代 100円 です。



13:30~14:30(+30分?)

『岡本荘 椿温泉「つばきの会」』参加。





16:30~18:30

『 小規模多機能型居宅介護 えんざ 』

『えんざ 秋月会』で『紙しばい』



28日(日曜日)
午前中

『三木マルシェ』で『紙しばい』


他、もう少し有ると思います。(*^O^*)




『劇団まる』参加・出演 (お手伝い) 最後のイベントも
そろそろ、出てきそうです。

高松での30数年間の『紙しばい』活動 も
あと「40日くらい」となりました。

どちらの会場でも精一杯、演っていきます。

また、『劇団まる』感謝のイベントを考えています。
具体的になりましたら、お知らせします。
  


Posted by 劇団まる at 20:33Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月24日

『駅近「さかいで楽市楽座」九月市』報告

おそくなりましたが、

『駅近「さかいで楽市楽座」九月市』の報告です。

9時頃、会場に着いて準備をしていると、

「『三輪車レース』に出場してください」と呼ばれ、参加。

先月、取り付けた『かざぐるま』もよく『快転』しています。(^○^)

(この時間で暫定2位?)(笑)

そのあと、何と『お別れセレモニー』

思いもよらないサプライズにビックリ。

ところが、「来月も来る予定ですよ。」と言ったもんだから、

冨田さん、大慌て。

「準備してますから」ということで、セレモニーはそのまま続行。(*^O^*)
(すみません。空気読めないもので。m(__)m )


『ミス坂出さん、三笠さん』も一緒に記念撮影。


スタッフ・関係者のみなさんありがとうございました。m(__)m

そして、いつも『紙しばい』を観てくれたり、一緒に演ったこともある、

『高田 愛』ちゃんからお手紙をいただきました。



『愛未』ちゃん ありがとうね。(*^O^*)



それから、

『紙しばい』をしながら、

『ペットボトルで「かざぐるま」を作ろう』のワークショップ。

案内板を急遽、作っていただきました。


子どもたち、一生懸命作っています。



お子さんが一生懸命作ったので、お母さんも喜んでいました。


『Johnny』さんご夫妻も「作ってる!作ってる!」

さすがです。



『多田』さん、いつも写真ありがとうございます。





『楽市楽座』のスタッフ・関係者のみなさん

どうもありがとうございました。m(__)m



すみません。来月もお邪魔する予定です。(⌒0⌒)/~~  


Posted by 劇団まる at 18:24Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月23日

『ゲリラ紙しばい in うたづ海ホタルホール 』

今日は、『ゲリラ紙しばい』 を 宇多津町

『 うたづ臨海公園 』で演っています。

午前中、なんと『よろず語り部 夢追人』さんが

『FM サン』に生出演されていました。

ボクは、『遊具広場』で 『紙しばい』演っていました。






午後からは、暑いので、『海ホタル ホール』で演ります。

13:00まで、生放送なので、休憩中です。
(今日は、弁当持参 !(*_*) といってもパンですけど、
もちろん、カレーパン(笑) 入っています。(^o^))

今、ゲストで『坂出自動車学校のお二方』が出演中。



『 安全運転教室 』を開催されるそうです。

お疲れさまでした。

生放送が終わるまで、もう少しです。   


Posted by 劇団まる at 12:51Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月22日

報告です。(簡単に。) m(__)m

昨日の報告を簡単にです。m(__)m

詳しくは後日、報告します。


午前中、
『駅近「さかいで楽市楽座」九月市』
『お別れのセレモニー』をしていただき、
感謝感激でした。
ありがとうございました。


そして
『紙しばい』と『ペットボトルで「かざぐるま」をつくろう』
『かざぐるま』子どもたち一生懸命作ってくれました。


『Johnny』さんご夫妻も参加していただきました。

「まあ(^^)!仲の良いこと(*^ー^)ノ♪」

いつも、遊んでくれる『愛未』ちゃんからお手紙いただきました。

「愛末ちゃん、ありがとうね」(⌒0⌒)/~~


午後は、
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』


『読み聞かせ』をしている方から、いろいろ質問され、
自分の考え方や演りかた等 お話ししました。



それから、
『献血ルーム「オリーブ」』 で72回目の献血をしました。




来月5日 『福祉施設で紙しばい』の打ち合わせ



夜は、急用ができて、お出かけでした。




ということで、詳しい報告は次回ということで。m(__)m  


Posted by 劇団まる at 14:17Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月20日

『まんでがんミニミニコンサート』でした。

『まんでがんミニミニコンサート』に行ってきました。



いつもよりアッと(笑)ホームでした。

初めての方もいらっしゃいました。

続けて来てくださいね。(^^)


今日の『まるさんコーナー』

お題は

『とんちクイズ 楽器 』



『ともだち』 ( 読み聞かせ )



来月は、18日(土曜日)開催のようです。  


Posted by 劇団まる at 23:03Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月20日

『NAYA-NANYA』さんに行っていました。

『NAYA-NANYA』 さんに行っていました。



ちょっと?(だいぶん)長居をしてしまいました。


20数年ぶりにお会いした方。



なんと池田先生と長い知り合いの方で、
『坂出楽市楽座』の冨田さんや多田さんもよく知っておられました。

ビックリでした。(*゜Q゜*)

そして、まんのうへ 向かったのでした。




  


Posted by 劇団まる at 22:15Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月20日

お昼は『カレーライス』です。

『喫茶チャオ』にお昼をいただいています。

やっぱり『カレーライス』



ご飯 多めです。ありがとうございます。m(__)m

おかず も多め。(*^O^*)

あとから、「レタス を忘れてた」とレタスがでてきました。(^^)

ごちそうさまでした。m(__)m  


Posted by 劇団まる at 14:13Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月20日

『ナイスタウン』に掲載

ときどき?、『カレーライス』をいただいている、

『喫茶チャオ』さんが『ナイスタウン』に掲載されています。




『サンドイッチ』はいただいたことはありませんが。(ー_ー;)

ほとんど『カレーライス』(笑)ですから。(*^O^*)

実は 、今 オーダー中です。(笑)(笑)

画像はあとで。(⌒0⌒)/~~  


Posted by 劇団まる at 13:31Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月20日

活動予定です。

今週末の活動予定です。
としたかったのですが、また当日。(笑)

20日(今日の土曜日)
19:00~21:00

満濃池下 『喫茶 ビッグフット』さんで

『まんでがんミニミニコンサート』

『とんちクイズ ○○』持って行きます。





終了後
『喫茶サンフラワー』で『サラマッポ』
22:00頃やから終わってるかな?
第二部が始まってるでしょう。(*^ー^)ノ




※まんのうへ行く途中
『アイレックス』 へ寄ってみようかな。
『たこず』さん、その頃まだ営ってるかな。




21日(日)
9:00過ぎ~11:30
『駅近「さかいで楽市楽座」九月市』で『紙しばい』

『ペットボトルで「かざぐるま」作り』持って行きます。



13:30~14:00 と 15:00~15:30






ボクの『400ml 献血 解禁日ではなくて可能日(笑)』なので、
17:40までに『献血ルーム「オリーブ」』に行けば献血できるかな?



23日(火祝)
弟の誕生日やったなあ。(ー_ー;)


天気良かったら『ゲリラ紙しばい』演ろうかな?
場所は『うたづ臨海公園 遊具広場』
※許可もらってからですけど。(*^O^*)


『よろず語り部 夢追人』さんは『仁尾八朔まつり』か。

「う~ん(ー_ー;)」 仁尾に行くのもありかな?

まだ、日にちあるし。(*^O^*)




暇で行くところがない人、ご来場 大歓迎です。
23日以外は、ほぼ決定ですよ。(⌒0⌒)/~~
  


Posted by 劇団まる at 10:14Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月19日

『カレーライス』in 『喫茶チャオ』さん

今晩、ちょっと用事があるので、
(なくても一緒ですけど。)

『喫茶チャオ』さんで『カレーライス』をいただきます。



『うなぎの蒲焼き』かと思って、聞いたら、

『サンマの蒲焼き』でした。(笑)



ということで、『patrick』さん

『喫茶サンフラワー』さんには、

明日 22:00過ぎに行きます。
  


Posted by 劇団まる at 18:35Comments(2)趣味は紙しばい

2014年09月19日

載っています。

読売新聞香川版に載ってるそうです。



エヘヘヘ。  


Posted by 劇団まる at 13:29Comments(0)趣味は紙しばい

2014年09月19日

お知らせ

お知らせです。

私こと、『劇団まる』代表 丸山 重則

慣れ親しんだ高松でしたが、

11月3日、諸事情により、広島に帰ることとなりました。


ということで、昨晩『串よし』さんにて、



岡本荘『tsubaki娘のkuro課長と歌姫』さんに

プチ送別会をしていただきました。

そして、突然の『大地 千春』さんの登場でビックリ(*_*)

ご一緒することになりました。(ヒゲ専務さんのご好意でした。)
(このときには、専務さん千春さんには、お別れになることは言っていませんでした。)

まだ、多くのみなさんにもお知らせしていませんでしたが。m(__)m



ごちそうさまでした。

あと、1か月半ですが、『紙しばい』を楽しんで演って
行きたいと思っています。


いままで、携わっていただいた、多くのみなさん
ありがとうございました。m(__)m






  


Posted by 劇団まる at 07:01Comments(18)趣味は紙しばい