この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月18日

楽市楽座と宮脇書店総本店

昨日(17日)は

『駅近「さかいで楽市楽座」六月市』に行ってきました。

9時過ぎに坂出駅南口に到着。

チャリティバルーンの人たちが見つけてくれて、

荷物運びを手伝ってもらう。

車をイオン坂出店駐車場に入れて会場へ

『楽市楽座』のスタッフさんたちにあいさつ。

今日はどんな人が集るのか、何人なのかを思いながら、

準備をしていると、いつも来てくれる女の子が、いたので

『マジックアート』をプレゼント。

とても不思議がって喜んでくれました。

そして、『楽市楽座』の本部席に持って行くと、

『駅近「さかいで楽市楽座」TV』の収録中。

インタビューを受けながら、『マジックアート』も説明。

6月19日(火)19:00~20:30に配信予定。

どのくらい、放映されるでしょうかねェ。

10:00が来たので、開演。

お子たちが約10人。いつもより多い。(^<^)





多少の出入りはあったけど、30分しっかり演れました。


休憩のとき、前のブースで『無料骨密度測定』をしていたので、

測定したら、なんと、骨密度が37才 約20才も若いんですヨ~ん。


2回目は数家族の参加でしたけど、クイズで楽しんでくれました。


例によって、正午を過ぎたら終了、急いで片付け。

チャリティバルーンの人たちに荷物運びを手伝ってもらう。

スタッフの方たちにあいさつをして、出発。


13:00前に宮脇書店総本店に到着。

ふと見ると、まんのう町の喫茶ビッグフットである、

『まんでがんミニミニコンサート』の常連のK西さんが、来てくれてる。

それじゃあと、荷物をいっしょに運んでもらっちゃいました。


一回目は常連の姉妹が来てくれてたので、あまり演じない演目と、

クイズで楽しんでくれました。



二回目はたくさんのお客さん、30人を超えていたと思います。


K西さんは最後までいてくれ、勉強になったと言って、

差し入れをいただきました。

ありがとうございました。

「とんちクイズを考えるので、絵を描いてほしい」とのこと、

「できることはしますよ」ということで、その日を楽しみに。


その後、ボクは仕事に行きました。
  


Posted by 劇団まる at 21:25Comments(2)趣味は紙しばい