2012年02月01日
とんちクイズシリーズ
『あしたさぬき・JP』のブロガーさんが
♪頓智(とんち)♪について記事を投稿されていました。
1年半くらい前から、『紙しばい』の合間に『とんちクイズ』を
しています。
毎月 悩みながら?楽しんで創っています。
20弱作品の一部のタイトルです。




『くだもの』 『とり』 『花』 『むし』 『おしごと』 ほか いくつか。
1作品10数枚から20枚前後です。
シリーズで問題を創るので答えが絞りやすくなる?
数字・文字・イラストなどで創るのですが、けっこう
無理があったり、そのまんまだったり、
大人向けには『四字熟語』や『都道府県』などがあります。
正解者には『メモ帳』 これが超人気 \(^o^)/
以前、『かがわけん』をブログで紹介しましたが、
中身は近いうちに。。。。。。。。。
♪頓智(とんち)♪について記事を投稿されていました。
1年半くらい前から、『紙しばい』の合間に『とんちクイズ』を
しています。
毎月 悩みながら?楽しんで創っています。
20弱作品の一部のタイトルです。
『くだもの』 『とり』 『花』 『むし』 『おしごと』 ほか いくつか。
1作品10数枚から20枚前後です。
シリーズで問題を創るので答えが絞りやすくなる?
数字・文字・イラストなどで創るのですが、けっこう
無理があったり、そのまんまだったり、
大人向けには『四字熟語』や『都道府県』などがあります。
正解者には『メモ帳』 これが超人気 \(^o^)/
以前、『かがわけん』をブログで紹介しましたが、
中身は近いうちに。。。。。。。。。
Posted by 劇団まる at 22:25│Comments(6)
│趣味は紙しばい
この記事へのコメント
わたしも結構トンチネタ考えるん好きだったけん
ええ問題ができたら使ってもらおかのー
ふっふっふー(^^
ええ問題ができたら使ってもらおかのー
ふっふっふー(^^
Posted by セルプロ459
at 2012年02月02日 11:45

セルプロさん、
大歓迎です。 ナイショでご連絡ください。
お礼にメモ帳(^^♪
『459』 って よろしく(4649)のことかと思っています。
※ 5=6と4のあいだで 5
4649ではまとも過ぎる? ではないと思いますが。。。???
ほっほっほー(^^♪
大歓迎です。 ナイショでご連絡ください。
お礼にメモ帳(^^♪
『459』 って よろしく(4649)のことかと思っています。
※ 5=6と4のあいだで 5
4649ではまとも過ぎる? ではないと思いますが。。。???
ほっほっほー(^^♪
Posted by 劇団まる
at 2012年02月02日 19:29

いろんなシリーズがあるんですね
楽しそう~♪
楽しそう~♪
Posted by tsubaki
at 2012年02月03日 08:13

ぷっ!!!!!
どう考えても459=四国じゃーーーーーー!!!!(爆)
ほっほっほー(=ワ=;
どう考えても459=四国じゃーーーーーー!!!!(爆)
ほっほっほー(=ワ=;
Posted by セルプロ459
at 2012年02月03日 13:31

セルプロ 459 さま
『とんちクイズ』
おいドンは創るのは好きじゃが、答えるのは苦手?ですじゃ。
参りました。(-_-;) くっくっくっ くやしいっすよ〜ん。(=_=)
みなさんといっしょ?
ほいでも、みなさんのいろいろな答えを聞くのが、けっこう楽しい。(^^♪
次につながるんですじゃ。
『とんちクイズ』
おいドンは創るのは好きじゃが、答えるのは苦手?ですじゃ。
参りました。(-_-;) くっくっくっ くやしいっすよ〜ん。(=_=)
みなさんといっしょ?
ほいでも、みなさんのいろいろな答えを聞くのが、けっこう楽しい。(^^♪
次につながるんですじゃ。
Posted by 劇団まる
at 2012年02月03日 20:45

tsubaki さま
『とんちクイズ』で失敗というか、しなければよかったというのが、
一回だけあります。
幼児ばかりで、保護者は別のコーナーで楽しんでいる。
「いやあ、まいった。まいった。早く終わらせて紙しばいへ。」
何事もやってみないとわからない。
今度、椿温泉では『何シリーズ』にしようかな?
『とんちクイズ』で失敗というか、しなければよかったというのが、
一回だけあります。
幼児ばかりで、保護者は別のコーナーで楽しんでいる。
「いやあ、まいった。まいった。早く終わらせて紙しばいへ。」
何事もやってみないとわからない。
今度、椿温泉では『何シリーズ』にしようかな?
Posted by 劇団まる
at 2012年02月03日 22:47
