2012年02月19日

今週末も楽しませていただきました。

今週末も楽しませていただきました。
 
18日(土)は14:10~15:00

  高松市前田東町の『健やかガーデン ココロン』さんの

  デイサービスの利用者さんたちへ

  『紙しばい と とんちクイズ・都道府県』

  人生の大先輩に『とんちクイズ』は2回目。

  利用者さん、しっかり答えていただいたので、

  これからも依頼があれば、チャレンジしてみたいと

  思いました。

  お世話になった、エリアマネージャーさん、なんと

  大道芸人『楓』さん、以前、ジャンヌガーデンで

  パフォーマンスを観たことが、  ということで

  いろいろ、お話をさせていただきました。




夜は 『第13回Cafe KUSAKA オープンライブ』

  出場ではなく、お客さんで参加。

  出場者は ・TOSHI さん ・イナピーさん 

  ・きっぴ&たにやん さん ・リハセンさん 

  ・山野さん ・JUDY さん ・テノールてっちゃん さん

  の7組。いつもながら、じ~っと聞惚れていました。



  ところが、ライブ終了後、JUDY さんの熱いコールが、、、、、

  しっかり『紙しばい』を演じてしまいました。


19日(日)は前夜の雪で道路は心配だったのですが、

  安全運転を心掛けて、浜街道を通って、坂出市へ。

  『駅近「さかいで楽市楽座」二月市』で『紙しばい』

  天気はよかったのですが、けっこう冷えました。

  お客さんも少し、、、、、、、、、、でした。

  ところが、NHK高松放送局の『ゆう6かがわ』の

  スタッフさんが来られ、取材に近い、お話しを。

  さあ、どうなるでしょう。

  大道芸人『楓』さんも来てくれたので、

  『チャリティバルーンのみっかーさん』を紹介。

  また、輪が拡がりました。

  主催者さんから来月も出演依頼があり、「来ます」の返事。

  失礼と思いながら、あいさつもそこそこに高松へ。


午後は『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ 紙しばい』

  お客さんのなかに、先日、『おしゃべり会「旬菜」』の司会進行を

  されてたtubaki 娘(nagasan )さんが妹?二人と来てくれました。

  とてもうれしかったです。

  2回目には常連の双子ちゃんが、「また?それ?」と言いながら

  しっかり観ていてくれました。



  次作品、ラフ描きが半分で止まったまま、早く進めなくては。

  と今は、思っています。・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
おお~ハードスケジュールですねヽ(*´∀`)ノ
すばらしい♪

で、nagasan宮脇書店に出没ですか~
妹ちゃん(?)お二人づれで・・・
きっと楽しまれたでしょうね(^^)
Posted by tsubaki(kuro) at 2012年02月19日 23:49
kuro 課長

25日(土)出勤ですか?
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年02月23日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末も楽しませていただきました。
    コメント(2)