2012年04月06日

絵本のカバーでエコ袋をつくろう!

『絵本のカバーでエコ袋をつくろう!』

宮脇書店総本店 3階 おはなしひろばで

5月6日(日)13:30~16:00(最終受付15:30)

ありますよ~ん。\(◎o◎)/!

絵本カバーは教科書でおなじみ、レオ=レオニーの

『スイミー』です。

出版会社(好学社)さんが準備されますので本物です。

絵本のカバーでエコ袋をつくろう!

絵本のカバーでエコ袋をつくろう!

エコバックの見本です。

こちらは『フレデリック』の絵本カバーです。

当日は『スイミー』です。


はさみと30センチくらいの定規を持参してください。

めったにない企画だと思います。

是非、作りませんか。

第一日曜日ですが『読み聞かせ紙芝居』は

5月5日(土)こどもの日になります。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
なつかし~。
スイミーすきでした。
大人の参加もありですか~?
Posted by ゆらぎゆらぎ at 2012年04月06日 21:23
ゆらぎさん

お久しぶりです。

一応、対象年齢は 『はさみが使えるお子様』 となっていますので(-_-;)

今のところ、なんとも言えません。(-.-)

お子チャま連れなら大丈夫と思いますが、、、、、、、
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年04月06日 21:58
ゆらぎさん

『エコ袋』 作りに来てください。

宮脇書店総本店に行って話をしました。

当日の予想が全然、付かないので、たくさんの人に参加
していただきたいということです。

ただ、ボクは『ゆめタウン三豊』のイベントに参加することに
なっているので、欠席しますが、是非、来てください。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年04月11日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絵本のカバーでエコ袋をつくろう!
    コメント(3)