2012年07月24日
週末の報告
週末の報告です。
21日(土)
広島へ帰省。
庭木の剪定をしました。
家の前に保育所があります。
保育士さんにあいさつをしていたら、
お昼ね後に『紙しばい』をすることになりました。
夏休みに入っている為、園児は6人、保育士3人、
近所の人を呼んで来て、10数人。演っていると、
お迎えさんも「どうぞどうぞ」で20人近くになりました。
超サプライズ好演?になったかな?
みなさん、喜んでくれました。
ボクも、楽しませていただきました。
22日(日) 13:30~
かがわ総合リハビリテーションセンター
『第55回 ふれあいミニコンサート』出演。
『ホワイトウィンド』さん『アンサンブルなないろ』さんたちと
ともに15分x2ステージ。
おやあ?
サイモンさんとラ・フォンティーヌのマスター、お二人の顔が。
約70名のお客さんの前で、しっかり演じらせていただきました。
ことばを「はっきり・ゆっくり」 気を付けようとしましたが、
どうだったでしょうか?
でもときどき、笑い声が聞こえていましたので、「よかったのかな」
と思っています。
たのしく演らせていただきました。
ありがとうございました。
終了後、鬼無町の『cafe歩夢』 へ、
『絵本コンサート』は間に合いませんでしたが、そのあとの
『歩夢 夕涼みの会』には途中参加。
いきなり、
「は~い、まるさんが来ました。紙しばいが始まりま~す。」の声。
車から、『紙しばい』を下しながら、順番を考える。
クイズは必ずしようと、メモ帳も一緒に準備。
さあ、と思ったら、『かき氷』に子どもたちが並んでいる。
行きわたったら、『まるさん劇場?』の始まりはじまり。
メモ帳はやはり、大人気(クイズは2題)。
約40分? 楽しんでくれました。
参加者は乳飲み子から人生の大先輩まで、20人以上でした。
新発見\(◎o◎)/!(最近のミルクは固形になってる)
ボクが知らないだけ?
ウクレレ演奏のイナピーさんも、いました。
マスターとむかしからの、知り合いだとか。
『紙しばい』を楽しみにしている人たちがいるということは、
たいへん うれしいことです。
今週末も、、、、、、、、、 充実した二日間になりそうです。
あした、載せようと思います。
21日(土)
広島へ帰省。
庭木の剪定をしました。
家の前に保育所があります。
保育士さんにあいさつをしていたら、
お昼ね後に『紙しばい』をすることになりました。
夏休みに入っている為、園児は6人、保育士3人、
近所の人を呼んで来て、10数人。演っていると、
お迎えさんも「どうぞどうぞ」で20人近くになりました。
超サプライズ好演?になったかな?
みなさん、喜んでくれました。
ボクも、楽しませていただきました。
22日(日) 13:30~
かがわ総合リハビリテーションセンター
『第55回 ふれあいミニコンサート』出演。
『ホワイトウィンド』さん『アンサンブルなないろ』さんたちと
ともに15分x2ステージ。
おやあ?
サイモンさんとラ・フォンティーヌのマスター、お二人の顔が。
約70名のお客さんの前で、しっかり演じらせていただきました。
ことばを「はっきり・ゆっくり」 気を付けようとしましたが、
どうだったでしょうか?
でもときどき、笑い声が聞こえていましたので、「よかったのかな」
と思っています。
たのしく演らせていただきました。
ありがとうございました。
終了後、鬼無町の『cafe歩夢』 へ、
『絵本コンサート』は間に合いませんでしたが、そのあとの
『歩夢 夕涼みの会』には途中参加。
いきなり、
「は~い、まるさんが来ました。紙しばいが始まりま~す。」の声。
車から、『紙しばい』を下しながら、順番を考える。
クイズは必ずしようと、メモ帳も一緒に準備。
さあ、と思ったら、『かき氷』に子どもたちが並んでいる。
行きわたったら、『まるさん劇場?』の始まりはじまり。
メモ帳はやはり、大人気(クイズは2題)。
約40分? 楽しんでくれました。
参加者は乳飲み子から人生の大先輩まで、20人以上でした。
新発見\(◎o◎)/!(最近のミルクは固形になってる)
ボクが知らないだけ?
ウクレレ演奏のイナピーさんも、いました。
マスターとむかしからの、知り合いだとか。
『紙しばい』を楽しみにしている人たちがいるということは、
たいへん うれしいことです。
今週末も、、、、、、、、、 充実した二日間になりそうです。
あした、載せようと思います。
Posted by 劇団まる at 20:33│Comments(4)
│趣味は紙しばい
この記事へのコメント
~近所の人を呼んで来て、10数人。演っていると、
お迎えさんも「どうぞどうぞ」で20人近くになりました。~
これって、すごいですよね
ご近所さん、声かけたらやってくる??
こんな地域がうらやましい~♥♥♥
いやいや、まるさんの魅力♥♥♥
メモ帳、私も使ってますよ~(^O^)!
大きさといい、紙質といい、verry good♪
次回の機会に、私のとんちクイズでGETしますよ~
by kuro
お迎えさんも「どうぞどうぞ」で20人近くになりました。~
これって、すごいですよね
ご近所さん、声かけたらやってくる??
こんな地域がうらやましい~♥♥♥
いやいや、まるさんの魅力♥♥♥
メモ帳、私も使ってますよ~(^O^)!
大きさといい、紙質といい、verry good♪
次回の機会に、私のとんちクイズでGETしますよ~
by kuro
Posted by tsubaki
at 2012年07月24日 22:22

田舎のいいところかも。
でも、たまたまですよ。
メモ帳のストックは当分ありますよ~ん。(-^〇^-)
でも、たまたまですよ。
メモ帳のストックは当分ありますよ~ん。(-^〇^-)
Posted by 劇団まる
at 2012年07月25日 20:46

こんばんは(^-^*)/
先週末も、いろんな事があったんですね〜w(゚o゚)w
お疲れ様でした♪
だんだん人が集まってきてくれるのは本当に嬉しい事ですよね(^_^)
私も以前、病院で慰問コンサートをさせてもらった時に、曲が終わる度に聴いてくれる患者さんが増えていったので、すごく嬉しかった記憶があります☆
今週末の報告も楽しみにしていますo(^-^)o
先週末も、いろんな事があったんですね〜w(゚o゚)w
お疲れ様でした♪
だんだん人が集まってきてくれるのは本当に嬉しい事ですよね(^_^)
私も以前、病院で慰問コンサートをさせてもらった時に、曲が終わる度に聴いてくれる患者さんが増えていったので、すごく嬉しかった記憶があります☆
今週末の報告も楽しみにしていますo(^-^)o
Posted by まっきー at 2012年07月26日 00:53
まっきーさん
お客さんが楽しんで観て(聴いて)くれているか、
反応はどうかな、はいつも気にしています。
自分が楽しんで演れば、楽しんでもらえる。
これは大事かなと思っています。
(ただ、独りよがりになってはいけないけど)
『そのためには、どうしたらよいか、』 悩むところですが、
日頃の練習(あまり、していないなあ)とか、
受ける為のテクニック、演る順番・演目などを考えています。
と言いながら、考えてばかりでは、頭が痛くなるので、、、。(#^.^#)
まあ、『気軽に楽しんで演ることを忘れず、楽しんで観ていただく』
今のところ、これだけでいいかな?
事故満足にならないように自己満足しようっと。
お客さんが楽しんで観て(聴いて)くれているか、
反応はどうかな、はいつも気にしています。
自分が楽しんで演れば、楽しんでもらえる。
これは大事かなと思っています。
(ただ、独りよがりになってはいけないけど)
『そのためには、どうしたらよいか、』 悩むところですが、
日頃の練習(あまり、していないなあ)とか、
受ける為のテクニック、演る順番・演目などを考えています。
と言いながら、考えてばかりでは、頭が痛くなるので、、、。(#^.^#)
まあ、『気軽に楽しんで演ることを忘れず、楽しんで観ていただく』
今のところ、これだけでいいかな?
事故満足にならないように自己満足しようっと。
Posted by 劇団まる
at 2012年07月26日 22:58
