2012年10月21日
週末の報告
20日(土)は
朝一番に息子を生島運動公園に送って行き、
さぬき市野外音楽広場テアトロンに向かいました。

『テアトロン音楽祭2012』出演ではなく、
キッズコーナーで『紙しばい』。
一家族ずつ、数回。三人組のおばあさんたちには
『紙しばい と とんちクイズ』 大うけでした。
ライブで時々、お世話になる、害無大臣の姿も、ありました。

音楽祭ちらしの 協賛業者さんのなかに、お世話になったり、
オジャマをしたりしている、『(社福)香東園』さんが。
※※画像を張り付けられません。
終了後、
『サンパギータ』のライブコンサート『サラマッポ』に
※※画像を張り付けられません。
特別ゲストに高松 千春さんが
『高松 千春さんとトッシーさんのコラボライブ』を聴きに。

じっくり聴かせて、笑わせて、あっという間の楽しいライブでした。
そして、なんと とっしーさん、マスターさんより、
サンパギータ で 紙しばいライブの御依頼をいただきました。
日程が決まりましたら、お知らせします。
そして、21日(日) は 午前中、坂出で
『駅近「さかいで楽市楽座十月』 は、お祭りの真っ最中か
出店数も多く、スタッフのみなさんもハッピーハロウィンで仮装。
人通りも多く、多いときには、20人くらいのお客さんが観覧。
また、一人の男性が『紙しばい』をぜひ、観たいとリクエスト。
少し離れて、女の子二人連れが、あと数人に30分。
ずうっと最後まで、熱心に観てくれました。
途中で『ちょうさ』の訪問もあり、とてもにぎやかでした。
12時前には坂出をあとに、一路、高松へ走る。
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙芝居』 へ
今日も、お客さんはまばら、ちょっと人数はさみしかったけど、
またまた、熱心なお客さんのリクエストが、
1:30~と3;00~以外に許可をいただいて、
2:05~と初めて3ステージ。
『とんちクイズ』はしなかったけど、『たちねぶたくん』や
『だんごどっこいしょ』の“しかけ”に「壊さないでね」と、
触らせてお子たち とても喜んでいました。
今週末も楽しませていただきました。
関係者のみなさん、ありがとうございました。
朝一番に息子を生島運動公園に送って行き、
さぬき市野外音楽広場テアトロンに向かいました。
『テアトロン音楽祭2012』出演ではなく、
キッズコーナーで『紙しばい』。
一家族ずつ、数回。三人組のおばあさんたちには
『紙しばい と とんちクイズ』 大うけでした。
ライブで時々、お世話になる、害無大臣の姿も、ありました。
音楽祭ちらしの 協賛業者さんのなかに、お世話になったり、
オジャマをしたりしている、『(社福)香東園』さんが。
※※画像を張り付けられません。
終了後、
『サンパギータ』のライブコンサート『サラマッポ』に
※※画像を張り付けられません。
特別ゲストに高松 千春さんが
『高松 千春さんとトッシーさんのコラボライブ』を聴きに。
じっくり聴かせて、笑わせて、あっという間の楽しいライブでした。
そして、なんと とっしーさん、マスターさんより、
サンパギータ で 紙しばいライブの御依頼をいただきました。
日程が決まりましたら、お知らせします。
そして、21日(日) は 午前中、坂出で
『駅近「さかいで楽市楽座十月』 は、お祭りの真っ最中か
出店数も多く、スタッフのみなさんもハッピーハロウィンで仮装。
人通りも多く、多いときには、20人くらいのお客さんが観覧。
また、一人の男性が『紙しばい』をぜひ、観たいとリクエスト。
少し離れて、女の子二人連れが、あと数人に30分。
ずうっと最後まで、熱心に観てくれました。
途中で『ちょうさ』の訪問もあり、とてもにぎやかでした。
12時前には坂出をあとに、一路、高松へ走る。
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙芝居』 へ
今日も、お客さんはまばら、ちょっと人数はさみしかったけど、
またまた、熱心なお客さんのリクエストが、
1:30~と3;00~以外に許可をいただいて、
2:05~と初めて3ステージ。
『とんちクイズ』はしなかったけど、『たちねぶたくん』や
『だんごどっこいしょ』の“しかけ”に「壊さないでね」と、
触らせてお子たち とても喜んでいました。
今週末も楽しませていただきました。
関係者のみなさん、ありがとうございました。
Posted by 劇団まる at 23:59│Comments(2)
│趣味は紙しばい
この記事へのコメント
『サラマッポ』ライブに足を運んでいただき、ありがとうございました(^^)
しかもステージ衣装のまま駆けつけていただいた様子…感謝感激です♪
次回なのか次々回になるのか、演者さんの組数や割り振り次第ですが、ぜひサンパギータで紙芝居パフォーマンスを披露して欲しいです(*^▽^*)
その際は何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
しかもステージ衣装のまま駆けつけていただいた様子…感謝感激です♪
次回なのか次々回になるのか、演者さんの組数や割り振り次第ですが、ぜひサンパギータで紙芝居パフォーマンスを披露して欲しいです(*^▽^*)
その際は何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by とっしー at 2012年10月22日 10:15
とっしー さま
ありがとうございます。
バンダナを取ると少なめの髪があちこちを向いていて、
シャワーをあびたり、頭を洗ったりしなくてはいけないので、
そのまま、次会場や帰宅となるのです。
帰りにスーパーで買い物をしていると、あしたさぬきの
ブロガーさんに発見される時があります。
(声をかけられたり、コメントでいただいたり)
ライブ観覧は月1,2回はどこかに行っています。
(時間と体調とふところの3者会談で決定)
サンパギータライブもまた行かせていただきますし、
出演依頼も喜んで参加させていただきます。
よろしくお願いします。(^O^)/
ありがとうございます。
バンダナを取ると少なめの髪があちこちを向いていて、
シャワーをあびたり、頭を洗ったりしなくてはいけないので、
そのまま、次会場や帰宅となるのです。
帰りにスーパーで買い物をしていると、あしたさぬきの
ブロガーさんに発見される時があります。
(声をかけられたり、コメントでいただいたり)
ライブ観覧は月1,2回はどこかに行っています。
(時間と体調とふところの3者会談で決定)
サンパギータライブもまた行かせていただきますし、
出演依頼も喜んで参加させていただきます。
よろしくお願いします。(^O^)/
Posted by 劇団まる
at 2012年10月22日 11:46
