2014年06月08日

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』でした。

『善通寺 投げ銭紙しばい屋』終了後、

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』に行きました。

1回目、準備完了。

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』でした。

開演前、3家族の人たちが待ってくれています。



先日、ライブで会ったSさん、もしかして来られるかと思い。

約束は、していないので、ハーフハーフ(どっかで聞いた?)。

ヒフティヒフティだったかな? わっせた。(*^^*)

結局、来られなかったのですが、いつか、参加されることを

楽しみにしています。(⌒0⌒)/~~


今日も、たくさんの参加者さんでした。

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』でした。

演目は、
『やさいのかみさま』
『だんごどっこいしょ』
『ごきげんのわるいコックさん』
『ぶたのたね』
『たちねぶたくん』
『オオカミの大しっぱい』
『だんまりくらべ』
『さるじぞう』
絵本クイズ
『くだもの なんだ』
『やさいのおなか』
絵本の読み聞かせ
『おとうさんはウルトラマン』



前回のブログでも紹介しましたが、

『投げ銭紙しばい屋』でいただいたお金を元に、

紙芝居『おじいさんとおばけ』を購入しました。

これからの季節に会った、紙芝居と思い、選びました。

練習をして、次回(6月22日)の

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』で、

演ろうと思っています。



【お知らせ】

来週の

『宮脇書店総本店 創作あそび 工作教室』は

『ペットボトルのかざ車をつくっちゃおう』の講師をします。

参加費100円 ですが、ぜひ参加してください。

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』でした。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
先日はありがとうございました。
息子一号が「かざぐるまつくりたーい!」と言ってましたので、工作教室に参加したいと思ってます!よろしくお願いします♪
Posted by サチコ計画 at 2014年06月09日 03:19
サチコ計画 さま

先日はごくろうさまでした。

楽しく聴かせてもらいました。


『工作教室』ご来店楽しみにしていま~す。(^_^)v

できたら、お友だち誘ってください 増せませ。(笑)(笑)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2014年06月09日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』でした。
    コメント(2)