2014年08月09日
『感謝状』いただきました。
『岡本荘 夏まつり』で、
『感謝状』をいただきました。

ありがとうございました。m(__)m
いつも、依頼?されている よりも
割り込み?押し掛け?お試し?(笑)
ときどき、職員さんにワガママを言い?
ちょっとだけ、アドバイスや提案?低案(笑)
をさせてもらっている そんな『劇団まる』に、
ありがとうございます。
「時間! 時間!」といいながら、こんなことを。(笑)

これが一番嬉しかった? なあんて。(笑)(笑)
これからも『岡本荘の皆さん』ヨロシクで~す。(⌒0⌒)/~~
『感謝状』をいただきました。

ありがとうございました。m(__)m
いつも、依頼?されている よりも
割り込み?押し掛け?お試し?(笑)
ときどき、職員さんにワガママを言い?
ちょっとだけ、アドバイスや提案?低案(笑)
をさせてもらっている そんな『劇団まる』に、
ありがとうございます。
「時間! 時間!」といいながら、こんなことを。(笑)

これが一番嬉しかった? なあんて。(笑)(笑)
これからも『岡本荘の皆さん』ヨロシクで~す。(⌒0⌒)/~~
Posted by 劇団まる at 23:02│Comments(7)
│趣味は紙しばい
この記事へのコメント
まるさん♪
本日は台風接近で大荒れの天気でしたが、夏祭りにお越しいただきありがとうございました!
どうなることかと思いましたが、まるさんにも来ていただく事ができて、本当に良かった!
バタバタオロオロして、まるさんにも御迷惑をおかけしたと思いますが、「ハプニング大好き」と笑顔で言ってくださって救われました~!
ありがとうございました!
本日は台風接近で大荒れの天気でしたが、夏祭りにお越しいただきありがとうございました!
どうなることかと思いましたが、まるさんにも来ていただく事ができて、本当に良かった!
バタバタオロオロして、まるさんにも御迷惑をおかけしたと思いますが、「ハプニング大好き」と笑顔で言ってくださって救われました~!
ありがとうございました!
Posted by sao at 2014年08月09日 23:26
すごい、この状況で夏祭り?
がんばっていますね。
感謝状、うれしそうな表情から伝わってきます。
がんばっていますね。
感謝状、うれしそうな表情から伝わってきます。
Posted by 蛍川 at 2014年08月10日 07:17
お疲れ様~でした♪
そう、この状況で夏祭り
でも、屋内だし、うちうちで、お昼間にやっちゃったので
いつもと違う夏祭りも、なかなかよかったですね
by kuro
そう、この状況で夏祭り
でも、屋内だし、うちうちで、お昼間にやっちゃったので
いつもと違う夏祭りも、なかなかよかったですね
by kuro
Posted by tsubaki
at 2014年08月10日 08:04

こちらこそ、ありがとうございました。
プログラム通り「進行」出来るのが一番ですが、
ハプニングはどうしても、起きますよね。
それを切り抜けるハラハラドキドキ感が楽しいし、
上手く生かしてお客さんとの「親交」に繋がせる。
「失敗は成功のもと」っていいますからね。(⌒0⌒)/~~
いつも上手く行くとはかぎりませんけど。(ー_ー;) (笑)
プログラム通り「進行」出来るのが一番ですが、
ハプニングはどうしても、起きますよね。
それを切り抜けるハラハラドキドキ感が楽しいし、
上手く生かしてお客さんとの「親交」に繋がせる。
「失敗は成功のもと」っていいますからね。(⌒0⌒)/~~
いつも上手く行くとはかぎりませんけど。(ー_ー;) (笑)
Posted by 劇団まる
at 2014年08月10日 08:27

sao さま
「迷惑」でなくて「明ワク (明るくワクワク)」でしょ? (^o^)
蛍川 さま
職員さんたちの意気込みや一体感・心配り 他 (笑) には、
頭が下がります。
だから、中止でなく、縮小して開催されました。
プログラムの変更に、大変な労力を使われたと思います。
それなのに、急遽作られたうちわのプログラム表の
時間が変わってないですよって口をだすボクでした。m(__)m
でも、職員さんたちを視てるとねえ、
ボクが出来ることをしたくなるんです。(^o^)v
kuro 課長 さま
お疲れ様でした。
後片付けの手伝いが出来なかったのが、唯一の悔いです。
最後に荷物を取りに行って、お見送りに10数人も(*_*)
ありがとうございました。m(__)m
「迷惑」でなくて「明ワク (明るくワクワク)」でしょ? (^o^)
蛍川 さま
職員さんたちの意気込みや一体感・心配り 他 (笑) には、
頭が下がります。
だから、中止でなく、縮小して開催されました。
プログラムの変更に、大変な労力を使われたと思います。
それなのに、急遽作られたうちわのプログラム表の
時間が変わってないですよって口をだすボクでした。m(__)m
でも、職員さんたちを視てるとねえ、
ボクが出来ることをしたくなるんです。(^o^)v
kuro 課長 さま
お疲れ様でした。
後片付けの手伝いが出来なかったのが、唯一の悔いです。
最後に荷物を取りに行って、お見送りに10数人も(*_*)
ありがとうございました。m(__)m
Posted by 劇団まる
at 2014年08月10日 09:12

お見送りは、おもてなしのひとつですね
来て下さったことに感謝
またお会いできることを願って
(前園長の姿勢を引き継いでます)
帰る人も緊張するだろうなと思いつつ(^^;;
来て下さったことに感謝
またお会いできることを願って
(前園長の姿勢を引き継いでます)
帰る人も緊張するだろうなと思いつつ(^^;;
Posted by tsubaki
at 2014年08月19日 07:40

そうですねえ、ほとんどの人は緊張されるでしょうね。
恐縮もされるでしょうけど。
でも、嬉しいですから、また、来ようと思われるんではないでしょうか。
職員の方々の心配りや気配り、強く感じました。(*^-^*)
恐縮もされるでしょうけど。
でも、嬉しいですから、また、来ようと思われるんではないでしょうか。
職員の方々の心配りや気配り、強く感じました。(*^-^*)
Posted by 劇団まる
at 2014年08月19日 12:28
