2011年05月05日
ペットボトル風車 作り 最終日
サンポート高松のちょびっとアート
ペットボトル風車 作り
今日もたくさん来てくれました。
最後はペットボトルがなくなって、
「ごめんなさ~い。ペットボトルが
なくなっちゃったので、持って来てくれたら、
つくれるよ~。」 かわいそうだったけど、
仕方がないですよねェ。
3日間で400個以上準備したそうです。
某自販機屋さんのところに行って、
回収ペットボトルをわけてもらって
洗って、穴あけ作業、針金切って先を曲げ、
準備の方が大変だったと思います。
※僕はしていませんが。┐( ̄ヘ ̄)┌
O西さん、スタッフのみなさん、
大変、御苦労さまでした。
お客さんに指導風景を撮っていただきました。

ありがとうございました。
ペットボトル風車 作り
今日もたくさん来てくれました。
最後はペットボトルがなくなって、
「ごめんなさ~い。ペットボトルが
なくなっちゃったので、持って来てくれたら、
つくれるよ~。」 かわいそうだったけど、
仕方がないですよねェ。
3日間で400個以上準備したそうです。
某自販機屋さんのところに行って、
回収ペットボトルをわけてもらって
洗って、穴あけ作業、針金切って先を曲げ、
準備の方が大変だったと思います。
※僕はしていませんが。┐( ̄ヘ ̄)┌
O西さん、スタッフのみなさん、
大変、御苦労さまでした。
お客さんに指導風景を撮っていただきました。
ありがとうございました。