2011年05月17日

15日(日)は試験と宮脇書店でした。

15日(日)は試験と宮脇書店でした。

午前中は試験。成績は・・・・・・・・・・・・・・?


午後からは

『宮脇書店総本店創作あそび読み聞かせ紙芝居』。

1回目が時間的に無理かと思っていたので、

『れいちゃん』にお願いしていました。

一応、バイクだったので、八つ切りサイズの

『紙しばい』を4作品積んでいました。

ということで、二人で共演。

『歌』『オカリナの演奏』『アクションソング』『読み聞かせ』

『ダンス』『紙しばい』などなど、

お客さん(幼児からおばあちゃままで)、全員参加で

じゅうぶん、楽しんでいました。

15日(日)は試験と宮脇書店でした。
           やっぱり、『れいちゃん』はすごい。
15日(日)は試験と宮脇書店でした。
           『バナナのうた』でダンス


徳島で読み聞かせをしているお客様がいらして、

終了後、情報交換、ひょっとしたら、徳島から

オファーがある?かも。楽しみです。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
楽しそうですね^^
この・・「れいちゃん」と
この後、お会いしました(笑)
なんか、不思議な縁ですね~♪
Posted by にこまる at 2011年05月17日 23:19
え~?
そうなんですか。
夕方、用事があるって言ってましたが。

やっぱり、今までのよ~に、
地味~に活動せなあかんなァ!?

今週末、土曜日は
     『おいでまい、人形劇まつり』
日曜日は
     『あそびの日』
十分、地味な活動ですネ。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年05月18日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15日(日)は試験と宮脇書店でした。
    コメント(2)