2011年05月19日

『劇団まる』の週末の予定

今週末の予定です。

21日(土)は

『おいでまい!人形劇まつり』
『劇団まる』の週末の予定
『劇団まる』出演予定です。

会場は木偶塾(下記アドレス)をクリックしてください。

http://www.ne.jp/asahi/saibata25/d519/index.html

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
22日(日)は

宮脇書店総本店で

『あそびの日』
『劇団まる』の週末の予定
『遊べるエコクラフト』

 「ペットボトルで風ぐるまつくり」

 「ミニブーメランつくり」など

『紙しばい』は『劇団まる』で~す。

来てネ!!


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
あら?何の試験だったのかしらん??

しかしすごいですね!精力的に活動しーの、
試験で自分を高め~の。。。すばらしい!

とんちクイズとか・・ほんま、レクリエーションの宝庫ですね♪
人を楽しませるのがすきなんですね~!!素晴らしい。
Posted by あちこあちこ at 2011年05月20日 14:50
あちこさん

試験は仕事の関係です。

30年くらい前はレクリエーションの3種の神技といって、
ゲーム、歌、ダンスの指導をして、レクリーダーの資格を
取得していたのですが、更新をしていないので今は無資格。

最近のレクは少し、変わってきたみたいです。

とんちクイズはゲームのひとつでした。

昨年の『とらまる人形劇カーニバル』で紙芝居のプロが
とんちクイズをしていたのを見て、「これいいじゃん、むかし、
してたやん」と思い出し、A4前後のカードだったのを探しだし、
八つ切りの紙芝居に作り替え、最近は必ずといっていいほど、
参加者に合わせて、題材を変えてやっています。

『独断と偏見』でいろんなシリーズを考えるのが楽しいのです。
それをみなさん本気で考えてくれるんです。

正解者に『ペロペロキャンディ』や『メモ帳』を渡すのがいいのかな?。

自分が考えた物になんらかの反応があるのって、楽しいです。
「失敗かァ」のときもあるけど、そのときは、対象を変えたり、
問題を変えたりしています。

自分の好きなことをして楽しんでもらえるってことがうれしいのです。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年05月20日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『劇団まる』の週末の予定
    コメント(2)