2011年09月24日

丸亀城 散策

23日は丸亀城へ行って来ました。

息子が宇多津に映画を見に行くと言うので送って行き、

終了時間まで時間があるので、ブログ仲間さんが、

『不思議な立て札』があるという、お城の現場です。

幸いに立て札の位置はすぐわかりました。

丸亀城 散策

『男←700m、男800m→』(足したら1500m?なんやろ)

この立て札(標示)をみていたら、カップルの女の子が「なにこれ、

ここって女子トイレはないの?」と言って通り過ぎました。

数十メートル先に『丸亀城の案内地図』があったので、見ると、

すぐ裏に『男女トイレ』があります。

 (トイレまでの距離標示ではなかったんやな)

地図のスケールは100mが10cmなので、お城の周りの道を

測ってみると1500mくらいにな~るじゃありませんか。

「まっ! とりあえず歩いてみるか」で歩き出すと、距離標示が

いくつもあるじゃないですか。

そして見つけました。

丸亀城 散策

『急歩? 急歩ってなに?』  そして、その先に ついに

丸亀城 散策

『こっ これじゃあ』       だけど『急歩』って初めて見たし、

なんとなく想像はつきそうだけど「帰って調べるか」 で時間は

あるので、進んで行くと、女子折り返し地点が、

丸亀城 散策

「ここは、男子は反時計回りで1500m、女子は時計回りで500m

地点でUターンして1000mのコースということか」 と結論。

※『急歩』は『競歩』と同じらしく、男1500m女1000mでそれ以上の

距離を『競歩』というらしい。(くわしくはわかりません)


ぐるっと回って、資料館近辺を進んで行くと、にぎやかな音楽が

聞こえてきました。

『大手一の門の広場』で『丸亀城バサラ京極隊のオリジナル

パフォーマンスライブ』をやっているではありませんか。

丸亀城 散策

      (土・日・祝)一日2回(午前11時、午後3時)公演

「時間はまだあるし、観て行こう」 始まったばかりのようで

しっかり見ました。迫力のある演技・口上でした。

丸亀城 散策

ショーが終わって、お堀に行くと、亀やコイがたくさんいました。

特に亀の甲羅干しはちょっとおもしろかった。

丸亀城 散策

3びきが重なっていたのですが、交尾ではないと信じています。

またこの石に(石垣の石?)に這い上がろうとチャレンジしている

亀を見て、

丸亀城 散策

何度も手足?をバタバタさせながら這い上がろうとするけど何度も

ポッチャンと落ちるのです。「もっと低いところへ行ったら上がれるよ」

と言ったのだけれど、言葉が通じなくて残念でした。


駐車場に帰ると僕は車を一番端っこに止めてて、2番目に止めようと

している軽自動車が切り返しを何度もしている。

どう考えても止められない方へ向かっている。

これでは僕は絶対帰れなくなると思い、車の前に行き、

「ハンドルをこう切って」と言うと反対に切るので「違う、違う、反対」

すると、おじょうさんが降りて来て「お願いします」と言って、

キーを渡すので、 「ハイハイ」 車を通路まで、戻して定位置へ。

かわいいおじょうさん二人連れに見送られて丸亀城をあとに、しました。

Aチコさんの疑問に答えられた?と思いますが、いい日でした。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
わはははははははははははっははっはははっは・・・げほごほごほ・・・(むせた)

まるさんサイコーですな!!!
恐るべき探究心!”!!これこそ子供ゴコロをくすぐる仕掛けをつくったり紙芝居をしたりできるパワーの源なのですね!

まずいってみよう、なんでもやってみよう、とゆーやつですね!
すばらしい・・・
Posted by あちこあちこ at 2011年09月25日 22:59
ちゅーか、行ったついでに疑問のこと覚えててくれて
解明してくれたのが嬉しいわあーーー

で。カメのかさなってるやつ。大群マニアのわたしにはそうとうツボです。グッジョブです♪おかげでまた顔がニヤけました
Posted by あちこあちこ at 2011年09月25日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸亀城 散策
    コメント(2)