2011年12月12日

楽しかった二日間でした。

この週末はけっこう楽しい二日間でした。

土曜日は まんのう町の片岡西子ども会

参加者は少し 少なかったのですが、

気持ちよく楽しめました。

楽しかった二日間でした。

『おおかみの大しっぱい』クリスマスバージョンです。

飛脚の代わりに、『サンタクロース』登場。

楽しかった二日間でした。

とんちクイズは 『クリスマス』と『どうぶつ』 シリーズ

正解者に『メモ帳』を渡します。

でも最後には 全員に渡します。

楽しかった二日間でした。

『たちねぶたくん』 からくりボックスでやってます。


約40分間 7演目くらい やっちゃいました。


続いて三豊市山本町『木きん堂』へ

西讃(香川県西部)を中心に活躍されている

ブログでは何回か、コメントしてたのですが、

会うのは初めての 『よろず語り部 夢追人』さんと

『紙しばい』の共演。 ボクは写真を撮りそこねたので、

『あしたさぬき.JP』の 『あそ美工房』さんや

よろず語り部 夢追人』さんのブログでご確認を。

そして『ジャック姫』さんも来てくれました。

ブロガー仲間さんが来てくれると超うれしいです。\(◎o◎)/!

肌寒いなか ちょっと演目が多すぎたと若干の反省。(-_-;)

10数人のお客さん すみませんでした。

でも 『よろず語り部 夢追人』さん の前でしたから 

ちょっと気合いが入っていました。

そのあと、限られた時間でしたが、夢追人さんと

紙芝居についてお話しができました。

楽しかったですねェ。(-^〇^-)



きょうは午前中、高松市立古高松南小学校へ

 『第21回ふるさと伝承あそび』 で『凧づくり』 

なんと O西さんが所用で欠席、指導者として 出席。

昨年もでしたので、また、育成会の方たちも毎年手伝って

いただいているので、全然 心配なし。

最初、少し、説明と注意点だけお話しして、子どもたちを

待つだけ。すぐ、集まりだし、製作へ。

お母さんたちが慣れた様子で指導。

ボクは、安心して、たこに見本のお絵描きに没頭。

楽しかった二日間でした。

全部で3枚描きました。


あとは、ときどき、子どもたちに教えたり、ミスった作品を手直し

したり、最後までいなかったので、何人来たのかわからないけど、

100セット準備してたけど、残りはあまりなかったのでは?

楽しかった二日間でした。

親子でなかよく、というより、子どもたち一生懸命作っていました。

楽しかった二日間でした。

みんな 思い思いに描いています。

楽しかった二日間でした。

受付に見本を貼っちゃいました。


おうどん、3杯(2回で)いただきました。ごちそうさまでした。



12時半ころに、宮脇書店総本店に到着。

『2011年末フェスタ』ということで、応援をたのみました。

N村さん(保育士)です。

楽しかった二日間でした。

『パネルシアター』と『たちねぶた音頭』でがんばってくれました。


うれしかったのは『あしたさぬき.JP』のブロガーさん『はるちゃんDiary』さん

や『仕事関係の職員さん親子』をはじめ、2回で約60人のお客さんたちでした。

そして、なんとなんと、『はるちゃん3兄妹』さんたち、『おりがみサンタ』を80体

持ってきてくれました。 超、超うれしかったです。ヽ(*´∀`)ノ

ゆいちゃん、よしきくん ほんとにありがとう。

とともにご苦労さまでした


また、終了後には、子どもたちに『サンタ』を手渡ししてくれました。

楽しかった二日間でした。

重ね重ね、ありがとう。


『劇団まる』には

楽しかった二日間でした。

『まる』の顔を描いてくれました。ゆいちゃんありがとう。


ほんとうに楽しかった二日間でした。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
ブログを始めてほんとによかった(v^-゚)です
Posted by ジャック姫 at 2011年12月12日 11:58
こちらこそ参加させていただきありがとうございました~♪

楽しい時間を過ごせて良かったですわ~*^^*

隣に座っていた方は「今日、来て良かったです」って言ってましたよ~♪
毎月、紙しばいやっていますから見に来て下さいね~と宣伝しておきましたよ~^^;

おみやげ貰って嬉しそうにしているおこちゃま見て~
こちらもうれしくなり良かったですわ~*^ゝ^*♪

まるさんサンタさんありがとう~♪

お疲れ様でした~*^^*
Posted by はるちゃん at 2011年12月12日 18:15
ジャック姫 さま

来年のことをいうと鬼が笑う。
と言いますが、多いに笑ってもらいましょう。(-^〇^-)

室内や暖かくなったら、ジャック姫も動きやすくなるでしょうし、
遠出も慣れてるんじゃあないでしょうか。

西讃のほうも行く機会も多くなりそうな気がします。

そのときには、是非、来てください。ヽ(*´∀`)ノ
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年12月12日 20:11
はるちゃん姫

宮脇書店総本店では、ことし最後の『読み聞かせ紙しばい』

最後を飾るにふさわしいと思える、
今までにも増してチョー楽しかったですねェ。(^。^)y-.。cho-

ゆいちゃん、よしきくん、はるちゃまのおかげで盛り上がりましたわ〜(^^♪

『たちねぶた音頭』は みなさん、踊ってましたしねェ。


「演じて楽しく、観て楽しい、あっと驚く場面のある、お話や、とんちクイズ」を
創っていきたいなって思いましたヨ〜ん。

ハードルが高くなっちゃった?なあんちゃって(-^〇^-)

あっ そうそう 来週はLEDツリーづくり (材料費1組200円いるけど)
よかったら来てね♥  ※お手伝いに行く予定でしゅ。

これからもよろしく (∩´∀`@)⊃ で〜すわ〜♪♫♪♫♫♪
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年12月12日 21:19
大忙しサンタまるさん。
よくビジーフォーがしてた、ダンサーをいっぱいつれた
小道具みたいなのにトナカイつけて踊ってほしいなあ(ムチャぶり)

はるちゃんあのサンタさん80体も折ったとな???
ひゃーーーーすごい!!!
あのサンタさん嬉しいねええ。コモノカグにも飾らせてもらってますよーん♪

たこづくりええなー楽しそう。これしていると年末ってかんじするなあ

ムーンアイランドさんの靴も可愛いなー
こないだのサンメッセに出店しててまるさんも手伝いにいくと
いってたんでいきたかったんやけどー残念(><)
Posted by あちこあちこ at 2011年12月12日 21:48
あちこさまんさ姫

風邪は直接、押せんかったけど、気持ちで押したのがよかったんかのォ。

まあ、いずれにしても、元気になってよかったバイ。(-^〇^-)

『まる』本人は小忙しくらいですよ。

自分で言うのもなんですが、充実していたのか(単なる自己満足?)、
疲れたっていう気がぜんぜんないんです。

ひょっとして水曜日頃に出るんかのォ?(-_-;)

はるちゃん兄妹にはホンマにありがたいと思ってます。

そうそう、絵本作家さんのサイン入り絵本(二冊)、
何時も、持っているので、あちこ姫に会ったら、見せびらかそうとしてまっせ。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年12月12日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しかった二日間でした。
    コメント(6)