2013年10月20日

演ってきました楽市楽座・宮脇書店総本店

今日は、大きく降ったり小さく降ったりの1日でした。

午前中は坂出駅での駅近『さかいで楽市楽座』十月市へ。

今月はハロウィンがテーマということで、スタッフの方が

仮装をしていました。

『劇団まる』もハロウィンハット?をかぶって公演。

クイズの景品にと、ハロウィンのシールを準備したのですが、

今日は、クイズはできませんでした。

『ハロウィンのカラクリぶんぶんゴマ』を準備していましたが、

三人の子どもたちが作ってくれました。

子どもたちはもっといたのですが、演りながら 作りながらは、

ちょっと出来なかったので、(((^^;)。

嬉しかったのは、『よろず語り部 夢追人』さんとお嬢さん、

『Tossy & Johnny』のJohnnyさんとお母さんが応援に

駆け付けてくれたことです。

特に、夢追人さんには紙芝居の呼び込み ありがとうございました。

演ってきました楽市楽座・宮脇書店総本店
夢追人さんのブログより写真を拝借。

また、夢追人さんのブログは

http://yorozukataribe.blog41.fc2.com/blog-entry-915.html です。

夢追人さん、また 『ゲリラ紙芝居』を演りたいですねエ。

撤収の手伝い、ありがとうございました。

お嬢さんもありがとうね。


昼からは、

『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』

二回とも、約20人の参加者さんでした。


演目は、『ぶたのたね』『だんごどっこいしょ』

『きつねのおきゃくさま』『たちねぶたくん』

『さるじぞう』『おおかみの大しっぱい』

『だんまりくらべ』『くだものなんだ』

『とんちクイズ くだもの』などでした。

クイズの正解者、

子どもたちには、「ハロウィンのシール」

保護者さんには、「携帯用ゴミ袋」でした。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
 ダブルヘッダーお疲れ様でした!

 雨で残念でしたが、ゆっくり紙芝居が観覧できてよかったです。

 チビはお気に入りの「やさいのかみさま」が観れて満足そうでした。

 沢山演っていただいてありがとうございました。

 宮脇の方、読み聞かせも、工作も一手にやるとなると毎週出動ですか?大変ですね〜?工作も紙芝居にしちゃえば?宮脇さんがうんとは言わないか?

 土曜日が空いてたら土曜でもいいよ!近い内にご一緒できるといいですね?

             よろず語り部 夢追人拝 
Posted by よろず語り部 夢追人 at 2013年10月20日 23:30
よろず語り部 夢追人 さま

是非、今年中には、一緒に演りたいですね。

その時には、早め?(((^^;)?に連絡します。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2013年10月22日 07:59
ハロウィンの帽子かぶってやってますね~

今週末はつばきの会ですよ~

でも、台風が少々心配( ;∀;)

(私は京都女で、不在ですが、よろしくお願いしまーーーーす♪)
Posted by tsubakitsubaki at 2013年10月22日 20:20
kuro姫さま

残念ですが、(>_<)

つばきの会 は仕事の為、

お休み(連絡済み)になっています。

来月の芸能大会は出演予定です。(*^^*)
Posted by 劇団まる劇団まる at 2013年10月23日 06:25
あら…そうだったんですね
では…来月、よろしく〜♪
Posted by tsubakitsubaki at 2013年10月25日 13:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
演ってきました楽市楽座・宮脇書店総本店
    コメント(5)