2014年10月25日
『坂出商店街第4土曜デー』ラスト参加
今日は、『坂出商店街第4土曜デー』ラスト参加でした。
『紙しばい』延べ 7作公演。


ワークショップ『ペットボトルでかざぐるまをつくろう』
17人の子どもたちや、女子大生たちも作ってくれました。
今日は、9時から13時まで、休憩無しで、『紙しばい』と
『かざぐるまつくり』の指導をしました。
あっという間の4時間を楽しませていただきました。
坂出商工会議所青年部の皆さま、坂出商店街のみなさま、
出店者の皆さま、大変お世話様になりました。
ありがとうございました。m(__)m
『紙しばい』延べ 7作公演。


ワークショップ『ペットボトルでかざぐるまをつくろう』
17人の子どもたちや、女子大生たちも作ってくれました。
今日は、9時から13時まで、休憩無しで、『紙しばい』と
『かざぐるまつくり』の指導をしました。
あっという間の4時間を楽しませていただきました。
坂出商工会議所青年部の皆さま、坂出商店街のみなさま、
出店者の皆さま、大変お世話様になりました。
ありがとうございました。m(__)m
Posted by 劇団まる at 21:38│Comments(2)
│趣味は紙しばい
この記事へのコメント
まるさん、ほんとにお疲れさまでした。
そして、ありがとうございます。
いつも明るい元気なまるさんに、勇気を、楽しさを、そして、笑顔をいただきました。
純粋に子供達を楽しませる姿に、いつもいつも感動。
また、香川に遊びに来てくださいね。
いつでもまるさんが飛び入りできるよう、イベントをたくさんやり続けていきますね。笑いを届け続けます。
お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
とはいえ、SNSがありますから、いつも近くにいるような感覚は維持できますよね〜^^
そして、ありがとうございます。
いつも明るい元気なまるさんに、勇気を、楽しさを、そして、笑顔をいただきました。
純粋に子供達を楽しませる姿に、いつもいつも感動。
また、香川に遊びに来てくださいね。
いつでもまるさんが飛び入りできるよう、イベントをたくさんやり続けていきますね。笑いを届け続けます。
お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
とはいえ、SNSがありますから、いつも近くにいるような感覚は維持できますよね〜^^
Posted by とんぷくのとむ at 2014年10月26日 00:37
とんぷくのとむ 様
ほんとうにありがとうございました。
何度も言いますが、『楽市楽座』や『土曜デー』は
『劇団まる』が、大きく成長出来たのではと感謝しています。
機会ができたら、是非、『紙しばい』を持って行きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
何度も言いますが、『楽市楽座』や『土曜デー』は
『劇団まる』が、大きく成長出来たのではと感謝しています。
機会ができたら、是非、『紙しばい』を持って行きたいと思います。
Posted by 劇団まる
at 2014年10月26日 01:09
