この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月07日

『凧づくり』 一日目

この3連休は『凧づくし』で~す。

1日目の今日は 

高松市のサンポート高松、『e-とぴあ・かがわ』で凧づくり。

今日はボランティアの方々で間に合っていたようなので、

『絵柄のみほん描き』に徹しました。

『怪物くん』と『ピカチュウ』の2つの絵柄を持っていったのですが、

(写真は半完成品です。) 

みほんが2つでは足らないということで、現場で、

『ピカチュウ・イナズマイレブンGOの剣城 京介(ボランティアの

中学生のカードを借りて)・ワンピースのチョッパー・干支の龍

・ドラえもん(息子が描いた)』を描きました。





絵柄みほんは画用紙に油性フェルトペンで描きました。

子どもたちは絵柄の上に乗せて絵取ります。

描いているとき、何人かが集まって来て「上手ですねェ」と

言われたので、「そんなことはないです。」と謙遜しまくり。


あした(8日 日曜日 10:00~11:30)は、

三豊市の山本ふれあい公園で凧あげ大会。

今日、作った凧と制作セットをいくつか持って行きます。

三豊地区のブロガー仲間を誘っているので、何人か

来てくれたら、みんなで揚げようと思います。

『紙しばい』も持って行きま~す。


終了後、すぐに高松へ、

『宮脇書店総本店 1月の創作あそび 凧づくり(工作)』

いつものように13:30~と15:00~  

指導者として参加。

             

天気がよかったら、屋上で凧あげ大会。

楽しいでしょうね。

よかったら一緒に作って遊びませんか。


事故に気を付けて(車にはキーを付けて)行ってきます。   


Posted by 劇団まる at 23:45Comments(3)趣味は紙しばい