この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月07日

ファミーユ・サクソフォンカルテット in 椿温泉

やっと、『ファミーユ・サクソフォンカルテット』さんの演奏を

聴くことが出来ました。

椿温泉ホールで『七夕コンサート』。

デイサービスさんを対象ということで、みなさんのよく知っている

選曲でしたので、利用者さんたちも大きな声で歌われていました。



『さざえさん』から始まり、MCを入れながら、アンコールの

『ふるさと』まで、あっという間の約40分間でした。



参加者は約80名。

みなさん、とてもいい時間を過ごされました。

                      ボクもですが。(-^〇^-)






ところで、始まる前に大きな声で話されている人に

あの『イケメン園長』が注意をされるのかと思っていると、

「よく通るいい声ですね。うたも上手でしょうね。若いころは・・・・」

最後までは聞こえなかったのですが、その人は機嫌を直され、

ニコニコ(#^.^#)されて、演奏会、最後まで、ご機嫌でした。


先日NHKラジオで『ほめる達人協会の西村代表理事』が

出演され、お話しされていたことを思い出しました。

『注意をするのではなく、ほめることで、その人自ら改めるように。』

≪まさにそれ≫ と思いました。

 Tsubaki さんのブログ通り、

『職員さんや利用者さんたちから慕われている方だな』

と感じました。

  


Posted by 劇団まる at 19:16Comments(7)趣味は紙しばい