2014年10月07日
ラジオカーリポート(2014年10月6日)見つけました。
ラジオカーリポート(2014年10月6日)見つけました。
http://entry.rnc.co.jp/photom/calendar/rcar/20141006
をクリックしてみてくださいませませ。
http://entry.rnc.co.jp/photom/calendar/rcar/20141006
をクリックしてみてくださいませませ。
2014年10月06日
『RNCラジオ 生中継 』無事終了しました。
『RNCラジオ 気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日』
でラジオカーリポートに生出演しました。
場所は『坂出元町商店街』
リポーターは『本多 春奈』さん。かわいい方でした。

放送開始とともに実演は
『だんごどっこいしょ』


春奈さん、しっかり楽しんでくれてます。

インタビューを受けてます。

そして、『第1回 さぬきの国 紙芝居サミット』開催のお知らせ

無事終了しました。
『元町商店街』の皆さま
『わはは ひろば』の皆さま
ありがとうございました。m(__)m
I田さま 撮影ありがとうございました。m(__)m
10月12日(日曜日)11:00~16:00
うたづ臨海公園 「遊具広場」&「海ホタル 内 ホール」
出演者さん、ただいま、8組 です。
当日受付もしています。
御自分のをお持ちいただいてもいいですし、
『紙芝居』もたくさん準備していますので、
選んで実演もできま~すヨ。(⌒0⌒)/~~
たくさんの方にも観に来ていただきたいです。
でラジオカーリポートに生出演しました。
場所は『坂出元町商店街』
リポーターは『本多 春奈』さん。かわいい方でした。

放送開始とともに実演は
『だんごどっこいしょ』


春奈さん、しっかり楽しんでくれてます。

インタビューを受けてます。

そして、『第1回 さぬきの国 紙芝居サミット』開催のお知らせ

無事終了しました。
『元町商店街』の皆さま
『わはは ひろば』の皆さま
ありがとうございました。m(__)m
I田さま 撮影ありがとうございました。m(__)m
10月12日(日曜日)11:00~16:00
うたづ臨海公園 「遊具広場」&「海ホタル 内 ホール」
出演者さん、ただいま、8組 です。
当日受付もしています。
御自分のをお持ちいただいてもいいですし、
『紙芝居』もたくさん準備していますので、
選んで実演もできま~すヨ。(⌒0⌒)/~~
たくさんの方にも観に来ていただきたいです。
2014年10月06日
『坂出元町商店街』にやって来ました。
『坂出元町商店街』にやって来ました。
元町商店街 東側です。


椅子を貸していただき、準備出来ました。
『 増田ニコニコ庵 』さまには
急なお願いを快く聞いていただき、ありがとうございました。m(__)m
お向かいは、
『子育て応援団 NPO法人 わははネット
街角 子育てスペース わはは・ひろば』さんです。

もう少ししたら始めようと思います。
元町商店街 東側です。


椅子を貸していただき、準備出来ました。
『 増田ニコニコ庵 』さまには
急なお願いを快く聞いていただき、ありがとうございました。m(__)m
お向かいは、
『子育て応援団 NPO法人 わははネット
街角 子育てスペース わはは・ひろば』さんです。

もう少ししたら始めようと思います。
2014年10月06日
『喫茶チャオ』さんでモーニング
『喫茶チャオ』さんで、モーニングいただいています。

『あんちゃん』さんと入れ違い (時差1時間弱 (笑))
でした。
今度は一緒に。(*^O^*)

写真はトースト1枚 食べたあとです。
お店に入ったとき、マスターに
「カレー?」と言われ、思わず「はい!」
と言いそうになりました。(笑)(笑)
ほんとは食べたいけど。(ー_ー;)
『モーニング 』にしました。
それでは、坂出に向かいます。
ごちそうさまでした。

『あんちゃん』さんと入れ違い (時差1時間弱 (笑))
でした。
今度は一緒に。(*^O^*)

写真はトースト1枚 食べたあとです。
お店に入ったとき、マスターに
「カレー?」と言われ、思わず「はい!」
と言いそうになりました。(笑)(笑)
ほんとは食べたいけど。(ー_ー;)
『モーニング 』にしました。
それでは、坂出に向かいます。
ごちそうさまでした。
2014年10月06日
『ゲリラ紙しばい』 in 坂出元町商店街
今日は、『坂出元町商店街』で『ゲリラ紙しばい』を演ります。
12:30~16:00頃の予定です。
そして、
RNCラジオの
『 気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日 』のラジオカー
がやって来ます。
13:40~13:55 ころ 生中継 の予定です。
10月12日(日曜日)11:00~16:00
宇多津町 「うたづ臨海公園『遊具広場 & 海ホタル内 ホール』」
で『紙芝居サミット』開催の告知をします。

です。
普通にしゃべれますように。(ー_ー;)
12:30~16:00頃の予定です。
そして、
RNCラジオの
『 気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日 』のラジオカー
がやって来ます。
13:40~13:55 ころ 生中継 の予定です。
10月12日(日曜日)11:00~16:00
宇多津町 「うたづ臨海公園『遊具広場 & 海ホタル内 ホール』」
で『紙芝居サミット』開催の告知をします。

です。
普通にしゃべれますように。(ー_ー;)
2014年10月04日
『喫茶サンフラワー』に来ました。
『ラフォンティーヌ ライブ』終了後、
『喫茶サンフラワー』に来ました。
マスターがソロライブしていました。

お客さんが居なかったので、つい「ボク!一番?」と言ってしまいました。
みなさんお帰りになったあとでした。(ー_ー;)
『喫茶サンフラワー』に来ました。
マスターがソロライブしていました。

お客さんが居なかったので、つい「ボク!一番?」と言ってしまいました。
みなさんお帰りになったあとでした。(ー_ー;)
2014年10月04日
『ラフォンティーヌ ライブ』
『ラフォンティーヌ ライブ』
『ぴえぞ~』さん

指の動きを ジイっと みていました。
『かぐやオヤジ』さん

かぐや姫 ソング 聴き入っていました。
『スリードックス』ならぬ『フォードックス?』さん

上手くて面白い 素晴らしい。(*^ー^)ノ♪
貴重な時間をいただいて、中程で『紙しばい』を演らせていただきました。
『漫談』もありました。
あっという間の楽しい時間でした。
『ぴえぞ~』さん

指の動きを ジイっと みていました。
『かぐやオヤジ』さん

かぐや姫 ソング 聴き入っていました。
『スリードックス』ならぬ『フォードックス?』さん

上手くて面白い 素晴らしい。(*^ー^)ノ♪
貴重な時間をいただいて、中程で『紙しばい』を演らせていただきました。
『漫談』もありました。
あっという間の楽しい時間でした。
2014年10月04日
2014年10月04日
今週末(また週末)の活動予定
今週末の予定です。
またまた、週末になってしまいました。
4日(土曜日)
13:30~15:30
『第55回 うたごえ喫茶「チャロ」』参加。

http://momonohiroba.ashita-sanuki.jp/e794435.html
20:30~
『ラフォンティーヌ』久し振りに
ライヴ 聴きに行こうと思っています。
http://www.la-fon.com/event.html
5日(日曜日)
お昼から、
『高松市福祉会館』内で『紙しばい』を演ります。
ですから、
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』

(13:30~14:00 15:00~15:30)
は、ほかの人にお願いしています。
※ボクは欠席です。
6日(月曜日)
13:00~16:00
『ゲリラ紙しばい』を坂出市『元町商店街』で演ります。
※ 『うたづ臨海公園 遊具広場』の予定でしたが、
台風が近づいているため、会場を変更します
当日、
『RNC ラジオ 「気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日」のラジオカー』
がやって来ます。
『インタビュー』受けます。
13:40~14:55の予定です。
ただいま、失業中です。(ー_ー;)
11月3日まで、土日はほとんど『紙しばい』を演ります。(*^O^*)
ウィークデーは『引っ越しと就活』の為、 広島へ行っています。
またまた、週末になってしまいました。
4日(土曜日)
13:30~15:30
『第55回 うたごえ喫茶「チャロ」』参加。

http://momonohiroba.ashita-sanuki.jp/e794435.html
20:30~
『ラフォンティーヌ』久し振りに
ライヴ 聴きに行こうと思っています。
http://www.la-fon.com/event.html
5日(日曜日)
お昼から、
『高松市福祉会館』内で『紙しばい』を演ります。
ですから、
『宮脇書店総本店 創作あそび 読み聞かせ紙しばい』

(13:30~14:00 15:00~15:30)
は、ほかの人にお願いしています。
※ボクは欠席です。
6日(月曜日)
13:00~16:00
『ゲリラ紙しばい』を坂出市『元町商店街』で演ります。
※ 『うたづ臨海公園 遊具広場』の予定でしたが、
台風が近づいているため、会場を変更します
当日、
『RNC ラジオ 「気ままにラジオ 雨の日 晴れの日 曇りの日」のラジオカー』
がやって来ます。
『インタビュー』受けます。
13:40~14:55の予定です。
ただいま、失業中です。(ー_ー;)
11月3日まで、土日はほとんど『紙しばい』を演ります。(*^O^*)
ウィークデーは『引っ越しと就活』の為、 広島へ行っています。
2014年10月02日
『感謝、感謝』の送別会
昨日は 、『岡本荘 椿温泉』で、
ボクの送別会を開催していただきました。
お忙しいなか、たくさんの職員さんや御家族、子どもたちに
集まっていただきました。
美味しい手作り料理やプレゼント。
ありがとうございました。m(__)m
3年弱、ほぼ毎月1回と温泉に10回くらい入浴(笑)
『つばきの会』を主に、『デイサービス』『夏祭り』等
『えんざ』では、香東川清掃(草取り)に数回 参加。
地域のイベントにも参加したり、
『反省会』『懇親会』に乱入したことも(笑)
そして、そんなボクの『送別会』催していただきました。

プレゼントもいただきました。

※ 『ナイヤガラ』を準備したのですが、席を外していたときに、作動。
突然の出来事に、みなさんビックリ\(◎o◎)/ されたみたい。
二時間ちょっとでしたが、あっという間に時間が経ってしまいました。
名残惜しつつ会場を後にしました。
本当にありがとうございました。m(__)m
ボクの送別会を開催していただきました。
お忙しいなか、たくさんの職員さんや御家族、子どもたちに
集まっていただきました。
美味しい手作り料理やプレゼント。
ありがとうございました。m(__)m
3年弱、ほぼ毎月1回と温泉に10回くらい入浴(笑)
『つばきの会』を主に、『デイサービス』『夏祭り』等
『えんざ』では、香東川清掃(草取り)に数回 参加。
地域のイベントにも参加したり、
『反省会』『懇親会』に乱入したことも(笑)
そして、そんなボクの『送別会』催していただきました。

プレゼントもいただきました。

※ 『ナイヤガラ』を準備したのですが、席を外していたときに、作動。
突然の出来事に、みなさんビックリ\(◎o◎)/ されたみたい。
二時間ちょっとでしたが、あっという間に時間が経ってしまいました。
名残惜しつつ会場を後にしました。
本当にありがとうございました。m(__)m