2014年05月05日

広島に帰りました。

帰省途中、友達より「遊びに来ない?」と連絡あり。

寄り道となったが、夜中3時前だったので、近所の道の駅に寄ろうとしたら、

若い男が、たむろしていたので、やめて、近所の、広い停留所で休んでいました。

するとミニパトカーがやって来て、「何をされているんですか?」と事情聴衆?

「眠いので、休憩しています。」「香川ナンバーですね」「○○へ帰省中です」

免許証を提示して「気を付けて行って下さい」「ご苦労様です」で終わり。

ちょっと気分はよくなかったですけど。(´・ω・`)

友達の家は、ん年もかけている、手作りのログハウス(まだ未完成)

写真は撮っていません。

お昼まで、話をして、『とんちクイズ』もやってしまいました。



田舎へ向かう途中、またまた寄り道。

日本ハンドボールリーグで活躍中の

『湧永 レオリック』のホーム

広島に帰りました。

次の町にあるのは

『サンフレッチェ広島』の練習場。

吉田サッカー公園。

人工芝グランド
広島に帰りました。
高校生が練習試合をしていました。

天然芝グランド、コートが2面取れます。
広島に帰りました。

クラブハウスのロビーでは、青山選手がファンサービスでサイン。
が終わった後でした。

広島に帰りました。

壁面には

広島に帰りました。


田舎に着くと広島東洋カープのTV中継

広島に帰りました。

広島 5:2 DeNA で首位キープ

いろいろ用事をしました。


同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事画像
紙しばいとかざぐるま作り
紙しばいとかざぐるま作り
今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー
豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗
雪、積もっています。
カープ坊やのスポーツドリンク
同じカテゴリー(趣味は紙しばい)の記事
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-18 22:34)
 紙しばいとかざぐるま作り (2019-02-06 21:53)
 今日の中国新聞情報交差点ギャラリーコーナー (2019-01-31 20:27)
 豊平に人形劇をよぶ会 立ち上げ❗ (2019-01-30 22:00)
 雪、積もっています。 (2019-01-26 07:19)
 カープ坊やのスポーツドリンク (2019-01-25 19:49)

この記事へのコメント
☆劇団まるさま

そうそう、鹿島アントラーズでした。
次男は、いつ何時もゴゾゴゾしてましたが、普段おとなしい長男が、気が付くと居ない。目を凝らし探しました。居ました居ました、自分の背丈の倍くらいのフラッグを懸命に振っている長男が…。そのくらいスタジアム?は興奮のるつぼと化してました。今から20年も前の話です。

ps.母は、広島風お好み焼きを食べるのを楽しみにしていた。が、とんぼ返りの為、叶わなかった。
帰りの車中ずっと愚痴ってた母に「お母さん、何しに広島 来たん?」
Posted by まんのう陽水相方 at 2014年05月05日 21:41
まんのう陽水相方さま

息子さん、『鹿島アントラーズ』のサポーターですか。

ボクもビッグアーチ(今はエディオンスタジアム)に
何回か行ったことがあります。

生で見るのは、独特の雰囲気で、いつまでも心に残ります。

ライブコンサートも一緒です。(*^ー^)ノ♪

お母さん、残念でしたね。
でも、そういうことって、よくあることですよね。
ボクも経験させたり、したり、たくさんあります。(ー_ー;)

本人には『ハハっ(母)』って 笑えないですけど。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2014年05月06日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島に帰りました。
    コメント(2)