2014年07月29日
26日(土)の報告です。
26日(土)は、『喫茶チャオ』さんで、
『あんちゃん』さんとモーニングをいただいて、
8月10日(日) 『紙しばい』出演の依頼を受け、(^o^)v
坂出へ。
『坂出商店街第4土曜デー』で『紙しばい』
約1時間30分 演っていました。
『とんちクイズ』が
『都道府県』
『これな~に 「八百屋」』
『紙しばい』は、
『たちねぶたくん』からくりボックス
『だんごどっこいしょ』
『ごきげんのわるいコックさん』
『さるじぞう』
『オオカミの大しっぱい』
『だんまりくらべ』 等


11:30に終らせて、綾川町へ。
某お寺の『夏祭り』で『紙しばい』
1時間ということで、
『あわてんぼうのきっちょむさん』
『だんごどっこいしょ』
『たちねぶたくん』からくりボックス
『わらぶき屋根の家』(大きな声が出ていました。)
『とんちクイズ「都道府県」』
景(軽)品は、『交通安全キャンペーン』の
『しっとりポケットティッシュ』と『花の種』のセット
『さるじぞう』
『オオカミの大しっぱい』
『だんまりくらべ』 でした。
昨年は、『サイモン和尚』とコラボでしたが、
大事な御用事で来れないとのことでしたので、
ボクひとりでした。
少~し、涼ませていただき、また、坂出へ
『坂出商店街土曜デー』夕涼み会?『お化け屋敷』もあるし。(*^^*)
18:00~だったけど、母娘が通りかかったので、
呼び止めて、17:40頃から演りはじめました。
お客さんちょっと、少ないかなと思ったけれど、
多いときに20人くらいが、2回ほどありました。
20:00過ぎに、『安全パトロール』の見回り。
「子どもたち、帰りなさい」とは、聞こえなかったけど、
子どもの姿が無くなりました。(ー_ー;) 仕方ないですね。
それで、お片付けとなりました。
飲み物は、飲みかけの500mlお茶だけだったので、
斜め向かいの『かき氷・蜜はメロン』を食べて帰ろうと、
お兄さんに、「氷は入れ過ぎても、かまわんよ。
蜜も掛け過ぎても文句は言わないよ。」というと、

ちょっと食べたけど、『カリフラワー』のかたちでした。(⌒0⌒)/~~
ごちそうさまでした。
来週は、『坂出大橋まつり』です。
来てください。\(^o^)/
『あんちゃん』さんとモーニングをいただいて、
8月10日(日) 『紙しばい』出演の依頼を受け、(^o^)v
坂出へ。
『坂出商店街第4土曜デー』で『紙しばい』
約1時間30分 演っていました。
『とんちクイズ』が
『都道府県』
『これな~に 「八百屋」』
『紙しばい』は、
『たちねぶたくん』からくりボックス
『だんごどっこいしょ』
『ごきげんのわるいコックさん』
『さるじぞう』
『オオカミの大しっぱい』
『だんまりくらべ』 等


11:30に終らせて、綾川町へ。
某お寺の『夏祭り』で『紙しばい』
1時間ということで、
『あわてんぼうのきっちょむさん』
『だんごどっこいしょ』
『たちねぶたくん』からくりボックス
『わらぶき屋根の家』(大きな声が出ていました。)
『とんちクイズ「都道府県」』
景(軽)品は、『交通安全キャンペーン』の
『しっとりポケットティッシュ』と『花の種』のセット
『さるじぞう』
『オオカミの大しっぱい』
『だんまりくらべ』 でした。
昨年は、『サイモン和尚』とコラボでしたが、
大事な御用事で来れないとのことでしたので、
ボクひとりでした。
少~し、涼ませていただき、また、坂出へ
『坂出商店街土曜デー』夕涼み会?『お化け屋敷』もあるし。(*^^*)
18:00~だったけど、母娘が通りかかったので、
呼び止めて、17:40頃から演りはじめました。
お客さんちょっと、少ないかなと思ったけれど、
多いときに20人くらいが、2回ほどありました。
20:00過ぎに、『安全パトロール』の見回り。
「子どもたち、帰りなさい」とは、聞こえなかったけど、
子どもの姿が無くなりました。(ー_ー;) 仕方ないですね。
それで、お片付けとなりました。
飲み物は、飲みかけの500mlお茶だけだったので、
斜め向かいの『かき氷・蜜はメロン』を食べて帰ろうと、
お兄さんに、「氷は入れ過ぎても、かまわんよ。
蜜も掛け過ぎても文句は言わないよ。」というと、

ちょっと食べたけど、『カリフラワー』のかたちでした。(⌒0⌒)/~~
ごちそうさまでした。
来週は、『坂出大橋まつり』です。
来てください。\(^o^)/